![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:55 総数:818327 |
矢車 算数「やぐるますごろくをしよう」![]() ![]() 算数では「やぐるますごろくをしよう」という学習を行ってきました。コンパスで円を描き円のマスを作ったり、方眼紙を切ってサイコロを作ったりなど子どもたちで分担をして、世界に一つしかないやぐるますごろくをしました。 自分たちがつくったすごろく。子どもたちは楽しみながら学習をすることができました。 矢車 国語「音読をしよう」![]() ![]() 一つ一つ丁寧に読むのをめあてにしたり、気持ちをこめて読むのをめあてにしたりして音読をしました。 矢車 学校園の様子![]() ![]() ![]() 賀茂なすが大きくできていました。 4年外国語活動Unit4 4
子どもたちの振り返りから
「英語とジェスチャーで伝えることができた。」 「日本語を使わないで伝えることができてうれしい。」 「Unitのはじめはむずかしかったけど最後には伝えられるようになった。」 ![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 3
授業の後半にはペアになって自分の好きな時刻とその理由を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 2
歌に続いてチャンツを言いました。Unit4のはじめはうまく言えませんでしたが,徐々になれてきてしっかり言えるようになりました。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 1![]() ![]() 3年 理科 ゴムや風の力![]() 3年 理科 ゴムや風の力![]() 矢車 なかよくなる会 Part4![]() ![]() ![]() 4日(火)がラストのなかよくなる会です。 |
|