![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:227 総数:480947 |
3年1・2組〜第2回テストより〜
本日、3年1・2組が、第2回テストに臨みました。登校時から、学習プリントや教科書に目を向けたり、友だち同士で質問し合ったりする姿も見られました。頑張っているね。
テスト後、3年生に声をかけると 「まあまあです。」と、それでも笑顔で答えてくれました。 この後も、勉強の成果が発揮できることを願っています。ねばれ3年生! ![]() ![]() 訂正【報告】秋季大会第3戦〜野球部〜2
2回表の相手の攻撃では、ライト線にはいる3塁打を放たれます。しかし、続くバッターを三振に仕留め、その後、連続フォアボールで満塁となりますが2者連続三振で自ら招いたピンチも見事に抑えました。ピッチャーYさんも乗ってきた!
この回も1番バッターからの攻撃となった九条中は、フォアボールから2塁盗塁に成功、更に塁を進め、振り逃げエラーから1点を追加です。ここで4番Sさんの左中間を破る見事な3塁打が飛び出し、更に1点追加。続くバッターは、手堅くセンター犠牲フライでタッチアップ、この回3点をあげました。 相手校 0 0 九条中 5 3 ![]() ![]() ![]() 訂正【報告】秋季大会第3戦〜野球部〜1
お待たせしました。決勝トーナメント進出を決めた野球部の、予選リーグ第3戦(9/22)の様子です。
1回表の守りでは、フォアボールでランナーを出すもセカンド盗塁を阻止し、先発のYさんも無難な立ち上がりをみせます。 その裏の九条中の攻撃では、ツーアウトから3番バッターがセンター前にヒット、すかさず盗塁、4番バッターはフォアボールを選びランナー2塁1塁、更にダブルスチールとデッドボールで満塁のチャンスです。ここで次の打者がよく粘り、相手の内野ゴロエラーを誘い1点先制、続けて相手パスボールで2点目が入ります。そして続く満塁のチャンスにSさんがセンター前にクリーンヒットで2者を迎い入れます。続いて相手のパスボールもあり、この回一挙5点を先制しました。 相手校 0 九条中 5 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第4戦〜野球部〜6
攻撃の時も守備の時も、ずっと声を掛け合って、チーム一丸となって戦う姿が素晴らしかった。おかげで応援席も一緒にプレーしているかのようでした。応援ありがとうございました。
この後の決勝トーナメントでも、持ち前のチームワークで強敵相手に挑んでいってください。九条中学校はそんな皆さんを応援しています。フレーフレー野球部!頑張れ頑張れ九条中生! ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第4戦〜野球部〜5
コールドゲームに王手をかけて迎えた5回表、フォアボールでランナーを出しますが、その後はきっちり抑え、最後のバッターもセカンドフライに打ち取りゲームセット。
九条中9−0相手校で勝利し、見事、決勝トーナメント進出を決めました。おめでとうございます。 相手校 0 0 0 0 0 九条中 1 2 3 3 × ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第4戦〜野球部〜4
こうなると守備の方でもリズムが出てきます。4回表の守りでは、サードが難しい小フライを、レフトがライナー性の打球を見事にさばきファインプレーを見せます。
4回裏の攻撃では、先頭のYさんがフォアボールで出塁すると、代走にKさんが登場、すかさず盗塁、速い。その後、センター前ヒット、ライト前ヒットと続き、相手の連続ワイルドピッチもあり追加点です。 相手校 0 0 0 0 九条中 1 2 3 3 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第4戦〜野球部〜3
3回表の守りでは、先頭を三振、続くバッターはセンターフライ、さらに三振にとり、三者凡退でチェンジです。ピッチャーSさんも乗ってきた。
3回裏の攻撃は、先頭がフォアボールを選び、続くバッターがセンター横を破る2塁打を放ち1点追加。続いて盗塁、送りバント、相手のミスからツーランスクイズを見事に決め、更に2点。九条中、着実に得点差を付けていきます。 相手校 0 0 0 九条中 1 2 3 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第4戦〜野球部〜2
2回表も、フォアボールでランナーを出しますが、センターフライ、ファーストフライ等に抑え、後続を断ちます。
一方、その裏の攻撃では、先頭バッターが相手内野エラーで出塁すると、続くSさんが会心の当たりでセンターオーバーのホームランを放ちます。素晴らしい! 相手校 0 0 九条中 1 2 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第4戦〜野球部〜1
お待たせしました。決勝トーナメント進出を決めた野球部の、予選リーグ第4戦(9/23)の様子です。
1回表の守りです。この日の先発ピッチャーSさん、ランナー1人を出すも無難に押さえ上々の立ち上がりです。 1回裏の攻撃では、先頭バッターがフォアボールで出塁、手堅くバントで送り、ランナー3塁へ盗塁。相手のワイルドピッチで先取点をあげます。 相手校 0 九条中 1 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第3戦〜野球部〜5
この日も、選手たちの活躍を後押ししようと、たくさんの方が応援に駆けつけてくださいました。本校、野球部の大先輩、PTA会長様も声援を送っていただきました。九条中12−2相手校の結果に、応援席も大興奮でした。
保護者の皆様、ご家族の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|