![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:55 総数:812672 |
風災記念の日
9月21日は西院小学校の風災記念日です。まず朝会を行い、校長先生のお話を聞きました。昭和9年(1934年)9月21日に近畿地方、高知や徳島を襲った室戸台風についての被害のことや、西院小学校の被害、犠牲になった人々について、災害の備えについてのお話でした。亡くなった方々への冥福をお祈りして、全校で黙祷を行いました。
![]() ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「おしごとずかん」 Part2![]() ![]() 「銀行とやり取りしているなんて知らなかった。」 「節約が大切だと知った。」 などの感想が聞かれました。 矢車 生活単元学習「おしごとずかん」 Part1![]() ![]() ![]() 矢車 学校園の様子![]() ![]() ![]() 救急救命講習
19日(火)、救急救命講習を行いました。
もしもの事態が起こらないに越したことはありませんが、このような研修を通して、もしもの事態が起こったときに「想定外」を「想定内」にできるように教職員の意識を高めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 矢車 修学旅行報告会![]() ![]() ![]() 1日目の和歌山城、梅干づくり、稲村の火の館、ホテル。2日目のとれとれ市場、アドベンチャーワールド。それぞれの子どもたちが自分の感じたことを発表することができました。聞いていた1〜5年生からはたくさんの質問が出ました。6年生の子どもたちはそれに笑顔で答えていました。 3年 算数 重さ![]() 3年 かがやき 西院のまちすてき広め隊![]() 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 今回の修学旅行で6年生はたくさんのことを感じ、学んだと思います。ぜひおうちでたくさんお話ししてください。 この2日間で皆さんとても疲れていると思います。3連休ゆっくり休んで、19日(火)から元気に学校に来てほしいと思います! 3年 かがやき 西院のまちすてき広め隊![]() |
|