![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:187 総数:1133578 |
2年生 理科
2年4組の理科は、前回行った「唾液がでんぷんにどのような働きをするか」の実験結果をもとに、それを分析し自分の言葉でまとめてることを行いました。
![]() 2年生 数学
2年3組の数学は、一次関数の単元を学習しました。今日は2点の座標を通る直線の式を求める方法を各自で考え、わからない人はグループで訊き、学びました。
![]() 教育実習生
本日より1名の実習生が3週間の実習を行います。
よろしくお願いします。 ![]() おはようございます
おはようございます。
全市的にインフルエンザ、コロナウイルス感染者が増えています。熱中症対策を行いつつ、換気、手洗い、うがいに努めるように伝えます。 ![]() ![]() ![]() 合唱練習
6限目に合唱コンクールに向けての練習を各クラスで行いました。1年生も練習を重ねるごとにきれいな合唱になってきています。本番に向けて各クラス仲間と協力して美しい合唱に仕上げてくださいね。
![]() あいさつ運動
本日、地域、PTAの皆さまとあいさつ運動を実施しました。
ご協力をいただきました皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 社会
1年7組の社会は、アマゾンと日本に住む自分たちとの関係やつながりを見つけデータで示し、ブラジルの開発が環境や生活に与えている影響について考え、まとめました。
![]() 1年生 体育大会学年練習
1年生が体育大会の学年練習を行いました。学年競技の入退場や競技中の動きをみんなで確認し、その後実際に学年競技の綱引きを行いました。見ている方もつい力が入りました。本番が楽しみですね。
![]() 3年生 英語
3年2組の英語は、困っている外国の人を助けることを目標に、ペアワークで1人が外国の人の役となり、もう1人が助けるという設定で会話の練習を行いました。
![]() 1年生 国語
1年2組の国語は、「星の花が降るころに」を読み、主人公の心情の変化について各グループで考え聴き合い、ワークシートにまとめました。
![]() |
|