![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:33 総数:379905 |
2年生 図画工作科「ふしぎな たまご」
先日描いた「ふしぎな たまご」から、どんな物が出てくるか考えて、絵を描き加えました。
「海の生き物が出てきたらいいな。」 「かっこいい車が出てきてほしいな。」 それぞれ、出てきたら嬉しいなと思うものをたくさん描けました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 水泳学習
今日は待ちに待った水泳学習!
お天気が微妙なので、入ることができるか心配でしたが、 子どもたちが、せっせとてるてるぼうずを作っていました♪ 給食時間が終わるころには、窓際にたくさんのてるてるぼうずが… その力もあってか、無事入ることができました。 3年生からはいよいよ簡単な「泳ぎ」に挑戦します。 自分の力に合わせて、少しでも泳いで進むことができればいいなと思います。 持ち物の準備や健康観察表等、ありがとうございます! 引き続き、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 1年生 国語「おおきなかぶ」
おおきなかぶの音読発表会の練習をしています。今日はおじいさんになりきる工夫をしました。おじいさんのようにゆっくりと読んだりとしました。地の文とセリフの文で声をわけていました。
![]() 5年生 外国語![]() 前に学習した単元でのパフォーマンスチャレンジで、自信を持って「英語が話せた!」と実感している子どもたちも多くなってきました。 これからも積極的に英語を活用していってほしいです。 5年生 家庭科 玉止め・玉結びの練習![]() 玉結びの仕方と玉止めの仕方を何度も画像を見て確かめながら、やってみますが、うまくいかないようです。何度も手本を見ながら、練習し、少しずつできるようになってきたところです。 ![]() 3くみ 野菜の収穫![]() ![]() ![]() 今日はたくさんのキュウリが収穫できました。 「キュウリってこんなに取れるんだあ」と、改めての驚きがありました。 3年生 社会科「商店のはたらき」
今日は、買い物調べの結果をグラフにシールを貼ってまとめました。
スーパーや百貨店、専門店などのお店の種類と、 そこで何を買ったのかをまとめていきました。 出来上がったグラフを見て、 「スーパーめっちゃ多いな!」 「コンビニ少ないな〜」と 気づいたことをたくさん話していました。 一週間の間、買い物調べにご協力いただきありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」
自分の鉢で育てている野菜の観察をしました。
大きく育っていたり、花が咲いていたり、実ができていたり・・・ 実を収穫できた人もたくさんいましたよ。 持って帰った野菜はお家で味わって食べてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科「水あそび」
今日から少し深くなったプールで、潜る練習をしました。
トンネルごっこをしたり、水中算数をしたり、ロケットをしたり・・・ 昨年は顔をつけられなかった子も 「初めて顔をつけられたよ。」 と嬉しそうに報告してくれました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 体育「みずあそび」![]() ![]() ![]() |
|