【山の家 2日目 冒険の森2】
野猿があったり、ターザンロープもあったりして子どもたちは思い思いに遊んでいました。
【5年生】 2023-09-20 11:17 up!
【山の家 2日目 冒険の森1】
ゴシ谷ハイクが予定より早く終わったので、冒険の森を使わせていただきました。自然の形を利用したアスレチックに、子どもたちは夢中でした。
【5年生】 2023-09-20 11:15 up!
【山の家 2日目 ゴシ谷ハイク4】
最後は2頭の鹿がサプライズでお出迎えしてくれました。ゴシ谷ハイク無事に終わりました。
【5年生】 2023-09-20 11:12 up!
【山の家 2日目 ゴシ谷ハイク3】
【5年生】 2023-09-20 11:10 up!
【山の家 2日目 ゴシ谷ハイク2】
【5年生】 2023-09-20 11:08 up!
【山の家 2日目 ゴシ谷ハイク1】
みんなで一列に並んでハイキングをしました。色々な音が聞こえてきます。
【5年生】 2023-09-20 11:07 up!
【山の家 2日目 朝食2】
しっかりエネルギーを蓄えて、午前の活動「ゴシ谷ハイク」に行ってきます。
【5年生】 2023-09-20 08:53 up!
【山の家 2日目 朝食1】
朝からたくさんの料理が並べられる山の家のバイキング。子どもたちもしっかり食べています。
【5年生】 2023-09-20 08:51 up!
【4年生】国語「新聞を作ろう」完成!
国語科の学習の新聞が完成しました。
完成した新聞を順番に読み合い、その感想をロイロノートでお互いに送り合いました。
総合でタイピング練習をしたおかげか、ほとんどの子がわずか数分でテキストページいっぱいの感想を書きあげていました。
学習の最後には友達からもらった感想を読みました。
読みながら、みんな顔がニコニコしていました。
【4年生】 2023-09-20 08:50 up!
【山の家 2日目 朝のつどい】
中学校で一緒になる大藪小学校と合同で朝のつどいを行いました。それぞれの活動内容や学校紹介をしました。司会、発表者はしっかりと相手意識を持って伝えることができました。参加者もしっかりと聞くことができました。
【5年生】 2023-09-20 07:12 up!