5年生 習字 税
税の習字に取り組みました。はね、まがりなどに気を付けて書いていました。
【5年生】 2023-09-05 17:59 up!
5年生 体育 マット運動
マット運動では、いろいろな場でがんばればできそうな技に挑戦しています。壁倒立の場では、倒立の練習、段差の場では、首はねとびの練習、ゴムの場では、とび前転の練習など、場に合った技を練習しました。
友だちのアドバイスを受けて、修正していき、どんどん上手になってきています。
【5年生】 2023-09-05 17:59 up!
1年生 図画工作「おはなしからうまれたよ」
【1年生】 2023-09-05 17:58 up!
1年生 体育「まねっこ・ボールあそび」
まねっこ遊びとボール遊びをしました。ボール遊びではペアでキャッチボールをしました。相手が取りやすいように胸に投げていました。
【1年生】 2023-09-05 17:58 up!
1年生 「上里トークタイム」
トークタイムでチェンジトークをしました。担任がチェンジを言うたびに話題を変えます。聞いている人は、頷いたり、なるほどなどとリアクションをしたりして聞いていました。上手く話しができない時には、聞き手が優しく質問をして話せるようにしていました。
【1年生】 2023-09-05 17:58 up!
1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」
アサガオで色水遊びをしました。半紙を染めたり、好きな絵を描いたりしました。とても嬉しそうに活動をしていました。
【1年生】 2023-09-05 17:58 up!
1年生 図画工作「夏休みの作品展の鑑賞」
夏休みの作品の鑑賞をしました。「すごい。」や「作ってみたい。」など感想を述べていました。
【1年生】 2023-09-05 17:57 up!
1年生 生活「みずあそび」
水遊びをしました。砂で遊んだり、水で絵を描いたりしました。
【1年生】 2023-09-05 17:57 up!
3くみ お話を楽しもう
国語の学習では、新しいお話「オオカミと7ひきの子ヤギ」を学習しています。
今日は音読の後、劇の登場人物になりきって演じる活動をしました。
「スキップしているって、どういう気もちなのかな?」「見送るって、どういう動き?」
いろんな言葉に着目して、劇を演じる活動を行いました。
【3くみ】 2023-09-05 16:14 up!
5年生 上里トークタイム
今日のトークタイムはチェンジトークです。
話題を変えながら、話し方や聞き方を練習しました。
「相づち」「質問する」「目を見る」「笑顔」など、これまでに学んできた聞き方を意識して、話を聞いていました。
【5年生】 2023-09-05 16:13 up!