![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:378032 |
5年生 社会 「水産業のさかんな地域」![]() ![]() 巻き網漁と一本釣りでは、獲れる量や魚の状態が違うことや、新鮮な魚を食卓に届けるための保存・輸送方法など、調べたことや考えたことを話し合いました。 振り返りでは、「漁師さんの思いを大切にするために、残さず魚を食べてきたい。」「ほかにも、いろんな種類の魚を食べてみたい。」など、これからの生活にいかすことを書いていました。社会で学習したことを、今後の生活でも思い出してほしいです。 1年生 そうじ![]() ![]() ![]() 1年生 体育「むしになって」![]() ![]() 1年生 算数「なんじなんじはん」![]() ![]() 1年生 国語「やくそく」![]() ![]() ![]() 3くみ 運動会に向けて![]() ![]() 毎日練習してきたよさこいを、とうとう全体の場で表現しました。 みんなに交じって踊ることに少し緊張しましたが、しっかり踊ることができました。 3くみ 仕事について知ろう![]() ![]() ![]() いろんな仕事の紹介映像を見ながら、大切なところを写真に撮ってロイロノートにまとめました。 これからもまとめノートどんどんまとめていきたいです。 3くみ 音楽の合奏![]() 初めて触った楽器を使って演奏する子もいましたが、鍵盤をしっかり見て演奏することができました。 これからのパワーアップが楽しみです。 5年生 説得・納得・フリーマーケット![]() 相手の趣味や嗜好を引き出すように話していくことの大切さにも気づいたようです。 ![]() 5年生 大原野神社 相撲大会
大原野神社御田刈祭があり、相撲大会が行われました。割相撲、団体戦、個人戦、3人抜き相撲などが行われ、上里小学校から出場した児童も大健闘しました。
![]() ![]() ![]() |
|