![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:226 総数:1141143 |
朝のようす
1年7組の朝学活のようすです。
![]() 朝のようす
1年4〜6組の朝読書、朝学活のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝のようす
1年1〜3組の朝読書のようすです。
![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
コロナ、インフルエンザが流行っているようです。 暑さ対策と同時に換気にも努めます。 猛暑の疲れもあるかと思います。ご家庭におかれましては、体調不良、発熱のある場合は、病院を受診頂きますようお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 合唱コン練習
6限目に1・3年生は合唱コンクールに向けてそれぞれ練習を行いました。これまで何回か練習を重ねており、日々きれいな歌声が校舎に響き渡っています。
![]() 2年生 ビブリオバトル
6限に2年生がビブリオバトルを行いました。今回は各クラスの代表がそれぞれ面白いと思った本を紹介し、その発表について全員でディスカッションを行い、一番読みたくなった本に投票しました。どのバトラーも、本の魅力を全員に伝わるように紹介できていました。
![]() 3年生 理科
3年6組の理科は、土の中の生物がどのような環境にいるのかをグループで話し合い、実際に校内の土を採取し、虫がいるかを確認しました。
![]() 3年生 英語
3年3組の英語は、動詞 + 人 + whatなどで始まる節 (人に〜を・・する)の練習をし、課題に挑戦しました。グループ内で訊き、訊かれた人がわかりやすく教える場面が見られました。
![]() 2年生 美術
2年2組の美術は、色鉛筆の特徴であるハッチングや点描を活かして、1点通し図法を使ったカーゲームのコースデザインを制作しました。
![]() 1年生 保健体育
1年5組の保健体育は、柔道を行いました。今日は初めて柔道着に袖を通しました。帯の結び方が難しくてわからない人は、仲間に訊きながらなんとか結ぶことができました。次回からは一人で柔道着を着て授業に臨みます。
![]() |
|