![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:82 総数:378827 |
6年 村田製作所 出前授業 2
出前授業 その2
![]() ![]() ![]() 6年 村田製作所 出前授業 1
村田製作所の方にお越しいただき、「見つけよう!!自分の夢を」というテーマで出前授業をしていただきました。
自転車型ロボット「ムラタセイサク君」の開発講話や「ムラタセイサク君」や一輪車型ロボット「ムラタセイコちゃん」の走行実演をしていただきました。 「ムラタセイサク君」の開発までにはたくさんの困難があり、何度も何度も挑戦した結果、誕生したという話をうかがいました。子どもたちはとても興味深く、村田製作所の方々のお話を聞いていました! 子どもたちは、出前授業で、あきらめずに何度もチャレンジすることの大切さを学びました。この学びをこれからに生かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 調理実習 3
調理実習 その3
![]() ![]() 6年 調理実習 2
調理実習 その2
![]() ![]() ![]() 6年生 調理実習 1
家庭科の学習で、調理実習をしました。野菜炒めに挑戦しました!切り方や炒め方、段取りなど、みんなで立てた計画通りに進めようとがんばりました!
![]() ![]() ![]() 6年 上里トークタイム
チェンジトークをしました。時間を区切って、次々と出されるお題に沿って、トークしていきました。
![]() ![]() 6年 理科「月と太陽」
月の形の見え方と太陽の位置の関係を調べました。
![]() ![]() 6年 身体計測
秋の身体計測がありました。
みんなぐんと大きくなってきました。 ![]() 1年生 体育「まねっこあそび・ボールあそび」![]() ![]() ![]() まねっこ遊びでは、先頭の子の真似をしています。跳んだり、スキップをしたりしていました。 ボール遊びでは、グループでパスをしました。相手の胸に投げることを目標にしています。 5年生 理科 「生命のつながり」![]() ![]() カボチャ、ヘチマ、トウモロコシなどの花粉をスライドガラスにとり、顕微鏡に乗せて観察をしました。 「まるい粒がいっぱいある。」「こんな形してるんや。」と気づいたことを話し合っていました。 |
|