![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:227 総数:480947 |
Let's interview ! 〜お昼の放送〜
今週、教養委員会では、お昼の放送の時間に、今年度、九条中学校に来られた教職員の皆様をお招きし、インタビューをさせてもらう企画を実施しました。
最終日の今日は、技術科のK先生です。お話の上手なK先生からは、教員になるきっかけや、今、はまっていることなどについてお話しいただきました。 「もともとは、うどん屋さんになりたかったんですよぅ...」 「焼き鳥の串打ちに、はまっています!」 と、楽しいお話を聞かせていただきました。 本日担当のお2人も、これまた上手にインタビューしてくれていましたね。 教養委員の皆さん、ご苦労様でした。教職員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 和装教室(家庭科)
1年生は、本日の1、2限目、京都和装教育協議会より4名の講師の先生をお招きして、和装教室(家庭科)を行いました。
普段なかなか触れることの少ない和装について、その着方や所作等を体験することは、日本の伝統文化を学ぶ良い機会になったことと思います。 帯の結び方など教えてもらわないと出来ない技法もこの短時間で身に付きました。1年生..ちょっと大人に近付きましたね。 ![]() ![]() ![]() 1年 和装教室(家庭科)![]() ![]() ![]() 1年 和装教室(家庭科)![]() ![]() ![]() 1年 和装教室(家庭科)![]() ![]() ![]() 3年 大学訪問発表会〔6〕
今回の大学訪問発表会を通じて、これから本格的に始まる自分自身の進路実現に向けて、自分の未来予想図をイメージするための良い契機になったことと思います。
上)京都教育大学A 下)龍谷大学A 最後になりましたが、今回の取り組みにご協力いただきました各大学関係者の皆様には、心より御礼申し上げます。 ![]() ![]() 3年 大学訪問発表会〔5〕
上)佛教大学A
中)京都大学 下)京都教育大学B ![]() ![]() ![]() 3年 大学訪問発表会〔4〕
上)龍谷大学C
中)京都橘大学A 下)佛教大学B ![]() ![]() ![]() 3年 大学訪問発表会〔3〕
各グループの発表の様子をご覧ください。
どのグループも各大学の学部の細かま説明や様々な行事、また卒業後の就職先など、さらにはクイズも織り交ぜて各大学の特色をしっかり調べ上げて発表してくれました。あと学食のグルメ情報はどの班も必須でしたね。 上)京都文教大学 中)京都橘大学B 下)龍谷大学B ![]() ![]() ![]() 3年 大学訪問発表会〔2〕
司会進行、開会・閉会のあいさつなど、さすが3年生という雰囲気で、自分たちの手でしっかりと作り上げた立派な発表会でした。
![]() ![]() ![]() |
|