京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:109
総数:934819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

美ら海水族館 到着

画像1
画像2
画像3
ホテルから10分弱の移動で、水族館に到着です。

8時30分の開館のため、入館待ちです。

水族館からも素敵な景色が楽しめます。

海の向こうに見えるのは、伊江島です。
観光開発があまりすすんでいない沖縄らしい風景が残る島です。
今回の修学旅行では訪れませんが、いつか訪れてほしい島でもあります。

二日目の朝

二日目の朝を迎えています。

宿泊先のホテルから、外へ出てみると、曇り空から一転、晴れ間が見えてきました。

本日の午前中は,美ら海水族館見学、海辺のエメラルドビーチでのレクリエーション。
晴れ空のもと、活動できたら最高です。
この天気がもちますように!
画像1
画像2

ホテルでの朝食の様子2

食欲旺盛な西中生
さっぱりとしたシークワーサージュースが人気なようです。

どんどん料理がなくなり補充待ちというところでしょうか。
たくさん食べて、エネルギーチャージしてください!

西ちゅうも、みんなに負けずに料理をもりつけました
画像1
画像2
画像3

二日目の朝食

おはようございます

朝のお天気は曇り空のようです。

今朝もビュッフェスタイルの朝食となります。
お好みの料理は見つかったでしょうか。

しっかり食べて、二日目の活動に備えてください。
画像1
画像2
画像3

1日目終了

レクリエーションが終わって、本日の振り返りと明日の確認です。

体調を崩している人はいませんか。
お友達とのお話も楽しいですがしっかり睡眠をとって体を休めてくださいね。

本日のHPの更新は、以上となります。

レクリエーションの様子2

続いて、カラオケタイムです。
どんな歌をうたったんでしょう?


さらには、先生にまつわるクイズ大会。
こちらも大いに盛り上がりました。

レクリエーションは、予定通り21時30分に終了です。




画像1
画像2

レクリエーションの様子

夕食・入浴タイムを終え、レクリエーションが始まっているようです。

写真は、落語の様子です。
どんな内容なのか?
話術はいかに?

聴衆のみなさんの様子からは、聞き入っているように見受けられます!

みなさんの感想も聞いてみたいところです。
画像1
画像2

ホテルでの夕食の様子2

地元の食材を使った料理がずらり。
西ちゅうは、ゴーヤが苦手で、ゴーヤ料理はとっていません…
ドリンクは、お茶です。
画像1
画像2
画像3

ホテルでの夕食の様子

ホテルのオートロックでドアが閉まってしまって出入りできなくなってしまうというハプニングもちらほらあるようですが、夕食が始まっています。

食事は、ビュッフェスタイルで、各自思い思いに好みのものを選んでいます。
画像1
画像2
画像3

ホテル周辺の様子

ほぼ予定通りホテルに到着しています。

ホテル到着時の様子です。
穏やかなの風景です。
写真からは伝わらりにくいかもしれませんが、かなり湿気があるようで、蒸し暑いという天候のようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

保健だより

学校評価

PTA関係

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

部活動方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

進路だより

わたしたちのきまり

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp