京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up21
昨日:54
総数:275313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 朝読書

夏休みまであと少し!今日もとても暑いですが皆お気に入りの本を集中して読んでいます。素敵な時間です。
画像1

6年 音楽

リコーダーの練習です。夏休みに自分で練習していかなくてはいけないので、みんなで楽譜の確認と指使いやメロディを確かめました。頑張って練習してくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年 音楽

音の大きさや速さなど工夫してリズムうちをしました。よく考えられていてびっくりです。
画像1画像2

6年 音楽

どのグループのリズムもとても個性的でよく考えられています。素敵です。
画像1画像2画像3

6年 音楽

グループごとに考えてつくったリズムをみんなに発表しました。
画像1画像2画像3

6年 家庭

「夏をすずしくさわやかに」の学習です。すずしく爽やかな住まい方や着方について話し合い、快適な着方について考えました。
画像1
画像2
画像3

オクラの観察をしよう

理科でオクラを育てています。
そして、自分が育てているオクラの観察をしました。

せたけを調べたり、葉の大きさを調べたりと
しっかり観察をすることができました。
画像1
画像2
画像3

商店の働き

社会科で「商店の働き」の学習をしています。

今日は、ロイロノートや教科書を使って
調べ学習と、自分の考えを書く学習をしました。

班で一緒に考えながらの学習だったので、
たくさんの意見が出て、楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数科「かさ」の学習

画像1
なんと,ぴったり!

2年 算数科「かさ」の学習

画像1
水をこぼさないように慎重に入れています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp