![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:40 総数:569178 |
8月30日(水) 5年生 算数科『整数』
3人1組でグループをつくっていくとき、全体の人数は3で割り切れる数になります。
これを「3の倍数」ということを学習しました。 倍数の性質についてまとめています。 ![]() 8月30日(水) 5年生 学級活動『バイキング食について知ろう』
金曜日に控えた山の家での活動に向けて、バイキング食についての指導を、
栄養教諭の大西先生にしていただきました。 バランスを考えたり、食べきれる量を考えたりして、楽しく食事ができるといいですね。 ![]() ![]() 8月30日(水) 3年生 体育科「サッカー」
今日から体育はサッカーを始めました。
初めてだったのでルールの確認とボールに慣れる練習です。 パスの練習やドリブルの練習もして つぎからの試合に備えました。 ![]() ![]() ![]() 8月30日(水) 3年生 身体測定
今日は身体測定でした。
みんな身長も順調にのびてきて 成長を感じました。 水谷先生から夏休み明けの 健康管理をしっかりしようね! とお話していただきました。 また外はとても暑くなっているので 遊びに行く前と後に必ず水分補給をすることを 自分で意識するようにと教えてもらいました。 ![]() ![]() 8月30日(水) 2年生 生活科 「あそんでためしてくふうして」
お家の廃材を使って、どんな遊びができるのか考えました。
お家でどんな材料が見つかるのか楽しみですね。 ![]() 8月30日(水) 4年 体育「ソフトバレーボール」![]() ![]() 今日は、チームで何回つなげられるのか挑戦しました! ボールが落ちてしまっても、どんどん2回目に挑戦していく姿は素晴らしかったです! 理科 ツルレイシの観察![]() ![]() 8月29日(火) 3年 社会科「工場でつくられるもの」![]() ![]() ![]() 8月29日(火) 3年 理科「動物のすみか」![]() 8月29日(火) 5年生 音楽科『和音の移り変わりを感じ取ろう』
2学期も演奏や合奏を楽しみながら、学習に取り組んでいきます。
久しぶりの音楽の学習でしたが、きれいな歌声や音色が聴こえてきました。 ![]() ![]() |
|