![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:191 総数:686915 |
暑さに負けず(学習会2日目)
学習会最終日です。2年生と3年生は合計で20名ほどですが、1年生は大盛況です。50名ほど参加しています。今日も図書室と会議室に分かれて学習です。どの学年も、それぞれの課題を友達と相談したりタブレットを上手に活用したり、先生方に質問している人もたくさんいます。たった2日間の学習会でしたが宿題や自分の課題に真剣に取り組むことが出来ました。
![]() ![]() 祝 近畿大会出場![]() ![]() 今年の近畿大会は和歌山県で行われます。近畿大会でもベスト記録の更新を期待しています。 ベストタイム更新![]() ![]() 100mでは、前半出遅れて6位でしたが、そこから巻き返して3位に順位を上げます。しかし、残り50mで逆転されて4位でした。2日目の200mでは、ランキング5位ながら前半を3位で折り返し、後半も安定した泳ぎで3位でフィニッシュ。彼女は1年生の中ではランキングトップのタイムを持っていて、今回のレースでその記録をさらに更新しました。 女子自由形決勝![]() ![]() 女子100×4メドレーリレー![]() ![]() 全国大会レベル![]() ![]() そして、この決勝レースで上位4人までが近畿大会、全国標準記録を突破した選手の全国大会出場が決まります。上位の選手は、全国標準を目標に泳いでいて突破した際には、再び観客にアナウンスされます。 男子1500m自由形決勝![]() ![]() 予選の結果![]() ![]() 女子100m自由形 予選9位で決勝進出 女子200m自由形 予選9位で決勝進出 Hさん(1−4) 女子100mバタフライ 予選3位で決勝進出 女子200mバラフライ 予選3位で決勝進出 女子4×100mメドレーリレー 予選10位で決勝進出 女子4×100mフリーリレー 予選12位で予選敗退 水泳競技は、パンフレットにあらかじめベスト記録のランキングが掲載されています。決勝進出選手を見ていると、ほぼそのランキングと同じような順位でした。 水泳部(府大会)![]() ![]() 大淀中からは、Nさん(1−2)が女子200m自由形・100m自由形に、Hさん(1−4)が女子200mバタフライ・100mバタフライに、男子1500m自由形にDさん(1−3)が出場しました。また、Dさん(3−5)、Kさん(1−3)を合わせた女子4人が、メドレーリレーとフリーリレーに出場しました。 合同水泳教室(1組)
真夏の太陽が照りつける中、1組さんが小学校との合同水泳教室を行いました。最高の水泳日和です。6名の児童生徒の参加でした。小学校の先生や体育科の先生も加わり工夫したプログラムでみんな楽しそうに参加していました。1時間ほどでしたが、照りつける太陽の下だったので帰宅してからもゆっくり休んでください。
![]() ![]() |
|