京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up11
昨日:66
総数:273734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

6年 国語

教科書の「森へ」を読みました。さて、どのような感想を持ったのでしょうか。ノートにまとめました。
画像1
画像2

6年 国語

「本は友達」の学習です。それぞれの読書活動を振り返り、友達と交流しました。
画像1画像2画像3

6年 音楽

「花は咲く」を歌いました。歌詞の意味を考えながら丁寧に歌っていました。
画像1画像2

6年 音楽

「星の世界」をそれぞれに歌ったり、リコーダー演奏をしたりして楽しみました。
画像1画像2画像3

6年 給食

今日もおいしくいただきます。しっかり食べるって大事ですね。
画像1

6年 放課後・・・

放課後の教室です。何やら長い筒を見つけて・・・楽しそうです。なんでもおもちゃにして楽しめるなんて、素敵ですね。
画像1画像2

部活動 バスケットボール

シュートの練習に励んでいました。集中してよく頑張っています。
画像1画像2画像3

部活動 タグラグビー

暑さに負けることなく元気いっぱい走りまわっていました。よく頑張っています。
画像1画像2画像3

あおぞら学級 身長体重測定

画像1
 身長体重測定をしました。夏休みの間に身長が伸びたようでした。
 保健の先生から生活リズムの話を聞きました。お家でも生活リズムを意識して取り組めるとよいですね。

あおぞら学級 みんなでなかよく

 みんなでジェンカをしました。簡単なルールを知って,順番を守ってゲームを楽しむことができました。また,レストランあそびもしました。店員になったつもりで、それぞれの役になりきって取り組みました。一生懸命商品の計算もしていました。お金のやり取りも頑張っていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp