![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:567043 |
7月12日(水) 1学期のこと 2校時 書写「はす」![]() ![]() 「結び」についてみんなで考えた後、自分の課題に応じて選んで練習用紙を選び、黙々と練習していました。 少しずつ上達していくのが自分でも分かるようで、楽しそうに清書まで仕上げていました。 7月14日(金) 1学期のこと 算数科「小数」![]() 夏休みの宿題、小数の単元できているかな。。 7月13日(木) 1学期のこと 算数科「小数」![]() 「小数点が動くってことかな?」「10倍と10で割るは真逆のことをしているんだね。」と友達に教えてもらうことで、色々な気づきも生まれていました。 7月21日(金) コスモス学級 終業式
無事、1学期を終えることができました。
たくさんのご協力ありがとうございました。 2学期、子どもたちが元気に顔を見せてくれるの楽しみにしています。 よい夏休みをお過ごしください!! ![]() ![]() 7月21日(金) 1年生 終業式![]() ![]() 体育館からTeams配信をし、教室で終業式をしました。 しっかりあいさつをして話を聞けていました。 明日から夏休み!! ゆっくり休んで、8月25日(金)また元気に登校してくださいね。 7月20日(木) 1年生 学活「1学期がんばったね会」その3
今日は、みんなで準備してきた「1学期がんばったね会」でした。
司会進行やはじめの言葉、ルール説明等、自分たちで頑張って進めました。 3組は、一流の〇〇選手権とハンカチ落としをして、楽しみました。 一流の〇〇選手権では、一流の笑い方選手権や一流の怒り方選手権などをして、 みんなで楽しみました。 みんな、迫真の演技! ハンカチ落としは、楽しくて「もっとやりたい!」という声が続出。 遊び係さんがまた次回のみんな遊びでしてくれることになりました。 最後にプレゼント係さんから折り紙のプレゼントをもらい、 歌を歌って、楽しく会を終えることができました。 ![]() ![]() ![]() 7月20日(木) 3年生 学活「1学期頑張ったね会をしよう」![]() ![]() ![]() 学級会で「みんなで協力できる遊びは何かな?」と考えて準備も頑張ってきました。 司会やルール説明、初めの言葉、終わりの言葉、準備中のお楽しみ係、かざり、タイムキーパー、プログラム担当など、みんなで協力して楽しめましたね! 7月20日(木) 5年生 国語科『作家で広げるわたしたちの読書』
それぞれで読んだ本を、紹介カードに書き、交流しました。
「キャッチコピーのつけ方がおもしろい。」「読んでみたくなる紹介文だった。」 などの感想をカードに書き、送りあいました。 ![]() ![]() 7月20日(木)学活 1学期頑張ったね会(その2)
今日は3時間目に「1がっきがんばったねかい」をしました。
初めての学級会で,自分たちで司会進行したり,意見を出し合って決めたみんな遊びをしました。 内容は「ハンカチ落とし」と「なんでもバスケット」 大盛り上がりで楽しく遊ぶことができました。 1学期を経て,みんながとっても仲良しになれました。 1学期本当によく頑張りました!2学期も頑張ろう!! ![]() ![]() ![]() 7月20日(木) 1年生 算数科「タブレットで復習」![]() ![]() 電源を入れたり、シャットダウンしたりの操作も 少しずつ慣れてきており、 問題を解いて正解すると嬉しそうにしていました。 |
|