京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:40
総数:569178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月25日(金)始業式

画像1
 今日から二学期が始まりました。

 今回の始業式は、1年生にとって初めての体育館での式典参加でもあります。

 とても暑い中でしたが、校長先生のお話や、表彰式、転入生の紹介など、しっかり集中して聴くことができていました。

 終わりの会で「久しぶりの学校は楽しかったですか?」と聞くと「楽しかったー!」という声がたくさん聞こえてきました。

 2学期も楽しんでいきましょう!

8月25日(金) 5年生 学級活動『自由研究の交流をしよう』

子どもたち一人一人が興味を持った事柄を調べたり、作品を仕上げたりと、

それぞれの色が出た自由研究でした。

友達の作品を鑑賞し合い、楽しみました。
画像1画像2

8月25日(金)2年生 学活「楽しかったよ夏休み神経衰弱」

画像1
画像2
 教室に元気いっぱいな声が帰ってきました。
教室では楽しかった夏休みの出来事をカードに書いて、神経衰弱をしました。誰かがカードをそろえると、それを書いた人がその出来事について、くわしくみんなに話すというルールです。ゲームしながら楽しく夏休みの思い出を話したり聞いたりできました。

8月25日(金) 5年生 『始業式』

今日から2学期が始まりました。

まだまだ暑さが続く中、子どもたちは元気に登校してきてくれました。

始業式では、校長先生のお話をしっかりと聴けていて、立派でした。
画像1

8月25日(金)2年生 国語科 「夏休みのこと」

画像1画像2画像3
今日から新学期。 
子ども達は、元気に登校してきました。
「おはようございます。」のあいさつの声にも意欲を感じました。

国語の時間は、夏休みにがんばったことや楽しかったこと・発見したことなどを交流しました。プールに行ったこと・お泊りしたこと・カブトムシとふれあったことなど・・・いろいろなことを話していました。自然と笑顔になっていきました。

これからも、仲良く助け合いながら笑顔いっぱいに過ごせていけるといいですね。

8月25日(金) コスモス学級 学校行事「大掃除」

みんなで協力して、教室やろうかをきれいにしました!
画像1画像2画像3

8月25日(金) コスモス学級 国語「夏休みの思い出」

夏休みの出来事を1人ずつスピーチしました。
たくさん質問も出て、盛り上がりました。
みんなしっかり話していて、楽しい夏休みの様子がよく伝わってきました。
画像1画像2画像3

8月25日(金) コスモス学級 2学期スタート!

久しぶりの友達と、楽しく過ごしました。
2学期もみんなでがんばっていきましょう!!
画像1画像2画像3

8月25日(金) 4年 学活「自由研究発表会」

画像1画像2画像3
夏休みの宿題のなかで、自由研究を行いました!

子どもたちが夏休み取り組んだ自由研究についてクラスのお友だちに発表します。

「なにそれ〜!}「詳しく読んでみたい!}と子どもたちは興味津々!!

たくさん質問が出され、大盛り上がりの発表会でした!

8月25日(金) 4年 学校行事「始業式」

画像1画像2
夏休みが明けて、2学期ががはじまりました。

みんな、夏休みの思い出をキラキラした笑顔でたくさんお話してくれました!

始業式では、校長先生のお話を真剣に聞く姿が見られました!

2学期もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp