![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:504 総数:1130121 |
残暑お見舞い申し上げます
残暑お見舞い申し上げます。
暑い暑いと言われる最近の夏ですが、今年の夏は殊更暑いようです。 保護者の皆さま、生徒のみなさんお元気にされてますでしょうか。 さて、8月24日(木)より2学期がスタートします。「仲間と会えるのが楽しみだ。」「2学期が楽しみだ。」という思いの人がいる一方で、まだ宿題が出来てない、2学期に向けて不安があるという気持ちを持っている人もいるはずです。 宿題についての質問がある人、心配事や不安な気持ちがある人は、いつでも樫原中学校に来てください。 また、学校以外の機関に相談することも大切です。「学校だより」にも書きましたが、相談先を念のため載せておきます。 〇ヤングテレホン:551-7500 〇こども相談24時間ホットライン ♯7333 ダイヤル回線、IP電話は351-7834 吹奏楽コンクール
大変遅くなり申し訳ありません。
8月2日に京都コンサートホールで吹奏楽コンクールが実際されました。 樫原中学校吹奏楽部は、練習の成果が十分に発揮でき、金賞を獲得することができました。 ![]() 大会のようす
府内各地で京都府中学校総合体育大会が行われています。本校からも多くの生徒、選手が参加し、懸命に頑張ってくれました。
府大会に参加したすべての部活動、選手をホームページにアップ出来ないことをご容赦ください。 ![]() 京都市中学校選手権総合体育大会 女子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部が夏季大会に挑み、個人戦で、府下大会を決めたペアがいました。おめでとうございます。次に向けて、しっかり準備をして臨んでくださいね。
![]() ワンダーフォーゲル部
ワンダーフォーゲルの夏季大会は、クライミング競技となっています。
日ごろの練習成果が十二分に発揮することができました。 ![]() 京都市中学校選手権総合体育大会 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部が夏季大会を迎えました。昨日と今日の敗者復活戦で勝利して、いくつかのペアが次の府下大会に進出が決定しました。おめでとうございます。府下大会でも頑張ってくださいね。
![]() 夏季学習会
今日から夏季学習会が始まりました。それぞれが課題を持ってきて図書室で行いました。夏休みの課題や、それ以外でも必要に応じて図書室の本で調べ、思考してみてください。
また、しばらく暑い日が続きます。お茶や水、スポーツドリンクなどいつもより多めに準備し熱中症対策も心掛けてください。 ![]() 京都市中学校選手権総合体育大会 男子バレーボール部
男子バレーボール部が夏季大会に挑みました。初戦は積極的なプレーもあり旭丘中にセットカウント2−0で勝利しました。続く2回戦は京都御池中との対戦となりました。序盤は相手のペースで進み、後半に追い上げましたがセットカウント0−2で敗れました。よく健闘してくれました。お疲れ様でした。
![]() 8.9月分 給食予約期間のお知らせ京都市中学校選手権総合体育大会 柔道部
柔道部が回大会を迎え、今日は個人戦が行われました。それぞれ全力で試合を戦い、次の府下大会に駒を進めた人もいました。おめでとうございます。次に向けてまた練習に励んでくださいね。
![]() |
|