![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:60 総数:275929 |
6年 理科の実験その2
少し方法を変えながら、煙の動きから空気の動きを考えるなど、気づいたことを話し合いながら進めていました。
![]() ![]() ![]() 6年 理科の実験
集気びんを使って空気の動き方を確かめました。
![]() ![]() ![]() 6年 むっちゃええノート
今日もびっしりと自主学習ノートを使って学習している人がいました。毎回の自主学習で、自分に必要なことはなにかよく考えて取り組んでいることが分かります。
![]() ![]() ![]() 2年 体育科「てつぼうあそび」![]() 2年 国語「ふきのとう」![]() ![]() それぞれの役の気持ちや様子を考えて,読み方を工夫していました。 いよいよ明日は音読発表会。練習した成果を出せるように頑張ります。 2年 体育科「てつぼうあそび」![]() 2年 体育科「てつぼうあそび」![]() 6年 世界を見つめて
よく知っている国はどこにあるのか。実際に世界地図の中から探し当てて、少しずつ知ろうとしていました。このあと、どんなことに生かされていくのか・・・。楽しみにしていてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 6年 それぞれの感想を伝え合いました
『帰り道』の学習を通して考えたことや感想を伝えました。今回は『視点』をキーワードに進めてきましたが、共通することや違い、それぞれの良さを見つけることができました。今後の国語の学習も頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 遊び日和
今日の運動場はいつも以上ににぎやかでした。太陽の光が降り注ぐ中、目一杯遊ぶ姿は気持ちよさそうでした!
![]() ![]() ![]() |
|