![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:109 総数:934862 |
伊丹空港 到着![]() ![]() バスを降りて,自分の荷物を持って,空港内へ移動開始です。 沖縄にむけて 出発!
7時30分の集合に遅れることなく集まれた3年生
素晴らしい!! はやる気持ちを抑えて、まずは人数点呼です。 予定通り,7時50分に学校を出発できました。 まずは、伊丹空港に向かいます。 修学旅行参加のみなさん けがのないよう、素敵な3日間を楽しんできてくださいね。 お見送りに来ていただいた保護者のみなさん 早い時間から送り出していただきましたご家庭のみなさん 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行の朝
おはようございます
修学旅行の朝を迎えました。 写真のように、快晴に恵まれました。 現在19度です。 集合時間の7時30分におあわせて集合してください。 健康観察カードをお忘れなく。 ![]() 3年生 4時間目の様子
4時間目は,体育館に集まり、修学旅行にむけての結団式を修学旅行実行委員長Tさんの司会のもと行いました。
はじめに校長先生から、ルールを守って充実した3日間にしましょうとあいさつがありました。また、実行委員長Tさんからも修学旅行にむけての呼びかけがあり、学年目標の発表もありました。 最後に、学年の先生から諸注意等の連絡がありました。 現在の沖縄には,台風が近づきつつあり、晴れの予報ですが、風が強いとのことです。 服装にも気を付けて、3日間を過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 3時間目の様子![]() ![]() ![]() 修学旅行前、最後の教科学習の様子です。 楽しみな学校行事前でも、落ち着いて学習に集中する様子が見られます。 気持ちの切り替えがしっかりとできている3年生です。 3年生 本日の下校について
3年生の保護者のみなさま
平素は,本校教育にご協力いただきありがとうございます。 明後日に修学旅行を控えるなかで,3年生において体調不良の生徒が複数みられました。そのため、修学旅行に備え万全を期すため、5限後に終学活をして下校させます。 ご家庭に置かれましても、体調管理を徹底していただきますようご協力ください。 連絡が遅くなり申し訳ありませんが,ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。 進路だより02およびPTA期首総会資料について
ホームページ右側に,
令和5年度PTA期首総会資料を掲載しています。 パスワードは,本日配布の「令和5年度PTA期首総会について」に、記載しています。 今年度、パスワード付でホームページに掲載する配布資料については、年度末まで、このパスワードを使用します。 お知りおきください。 令和5年度_PTA期首総会資料 3年生 修学旅行にむけて
3年生が楽しみにしている修学旅行まで、あと1週間ほどとなりました。
訪問先の沖縄県は、本日梅雨入りしたとのことですが,3年生の気迫で晴れを呼び込んでほしいと思います。 本日の5時間目に体育館で学年集会を行いました。 生徒代表(総務担当)から修学旅行の服装についての連絡がありました。 明日からしおりなどを使って確認していく予定です。 ![]() ![]() ![]() 図書館オリエンテーション
1年生の国語の時間に図書館オリエンテーションを行いました。
図書館司書の先生から、学校図書館活用ノートを確認しながら、図書室の利用のしかたや本の探し方などを学習しました。 学校図書館を通して、本の素晴らしさや温かさを感じてくれればと願います。 朝読書の本や家庭で読む本など、素敵な出会いがあるといいですね。 ![]() ![]() 本日の6限の様子
1年生では、人権学習の一環として「7つのリュックをどうわける?」という題材を用いて、様々な立場の人にどのような配慮をするかについて考えました。
2年生では、学年集会の形で、総合的な学習の時間のオリエンテーションを行いました。これから学習を進めていく高校調べや職業調べについて説明を受けました。 3年生では,6月に予定している生徒総会の議案について、生徒会の委員さんを中心に生徒会や委員会活動、校則についての議案のクラス審議を行いました。 ![]() ![]() ![]() |
|