![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:67 総数:569125 |
6月21日(水) 自転車教室![]() ![]() みんな上手に乗れていました。 6月21日(水) 自転車教室![]() ![]() まず体育館で自転車を乗る時に気をつけることや交通ルールについて話を聞きました。子どもたちは真剣に聞いていました。 6月30日(金) 1年生 国語科「すきなもの、なあに」![]() ![]() ![]() 書いた絵を見せながら、好きなものを紹介し合いました。 「どうしてかというと」の理由もしっかり伝えられていて はなまるでした。 6月30日(金) 1年生 やさしさお届け便![]() ![]() ![]() 6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。 お兄さんお姉さんに読んでもらえることが嬉しかったのか、 「もっと読んでほしい!!」と2冊目、3冊目をお願いする声が聞こえていました。 6月30日(金) 2年生 国語科 「読み聞かせペア交流」
パート2
![]() ![]() ![]() 6月30日(金)2年生 国語科 読み聞かせ(ペア交流)![]() ![]() ![]() 松陽タイムでの遊びの交流に引き続きで、5年生にお世話になりました。 今回は縦割り班での読み聞かせでした。目の前に本を置いてもらって優しく読んでもらいました。5年生が選んでくれた本は、どれも面白そうで読みたいなあと思いました。 お出迎えやお見送りも工夫してくれて、とても嬉しそうにしていました。 5年生に感謝です。 6月30日(金) コスモス学級 自立活動「かざりを作ろう」
折り紙でお星さまやかざりを作って、七夕のかざりがきれいにできあがってきました。
![]() ![]() ![]() 6月30日(金) 6年生 「やさしさお届け便」![]() ![]() ![]() 「あの子には、こんな本がいいなあ。」 「読み方もっと工夫したいな。」 と、たくさん練習もしました。 1年生と6年生のたくさんの笑顔、すてきでした。 6月30日(金) 6年生 学級活動「いいところ探し」![]() ![]() ![]() 今のクラスでしか見つけられないみんなのいいところをたくさん見つけていきました。子どもたちは毎月とても楽しみにしています。 友だちからもらった言葉を大切にしていきましょう。 6月29日(木) 5年生 算数科『合同な図形』
合同な図形は、どのようにすればかけるのでしょうか?
「全部の辺の長さと角度を測って…」「全部が分からなくても大丈夫な気がする。」など意見を出し合い、作図しました。 ![]() ![]() |
|