京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up5
昨日:26
総数:315016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

若狭学習

画像1画像2画像3
午前中しっかり活動したのでもうお腹がぺこぺこです。今日はラーメンとイカリングがとても美味しかったです。

若狭学習

画像1画像2
ウォークラリーでは、どっちにいけば良いのか?みんなで考えながら慎重に進みます。最後の難関、吊り橋を渡ってゴールを目指しました。

若狭学習

画像1画像2
2日目最初のプログラムは、ウォークラリーです。
コマ図と呼ばれる地図を見ながら班の友達と協力しながら山の中を歩きました。

若狭学習

画像1画像2
朝食の様子です。
バイキングでは、自分の食べる量を調整できるようになってきました。みんな次の活動に向けてしっかり食べています。

若狭学習

画像1画像2
朝の集いの様子です。
亀岡、美山から来られている学校と一緒に朝の集いのを行いました。お互いの学校の様子を紹介した後、ラジオ体操をしました。

若狭学習

画像1画像2画像3
若狭の生き物、自然。

若狭学習

画像1画像2
おはようございます。
若狭学習2日目です。自分達で6時に起きました。今日一日「責任 協力 発見」をめあてに頑張ります。

若狭学習

画像1
お風呂も終わり、部屋に帰ってきました。
今日一日の活動を振り返っています。この後は寝る準備をして9時半には就寝します。

本日のHP更新はここまでとします。

若狭学習

画像1画像2
絵葉書タイムです。
今日一日楽しかった事をお家の人に知らせようと一生懸命手紙を書いていました。
みんなが帰る迄に届くといいですね。

若狭学習

画像1画像2
大いに盛り上がったキャンドルファイヤーもいよいよラストです。最後は、みんなで手をつないでスマイルを大合唱しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp