![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378054 |
5年生 国語 おすすめの本を紹介します
国語「作者で広げる私たちの読書」の学習で、好きな作家の本を選び、おすすめの本を紹介します。キャッチコピーを考えたり、おすすめの本を紹介する文を考えたりしました。
パワーポイントの操作にも少しずつ慣れてきました。 ![]() 5年生 外国語![]() 「What do you have on Monday?」を使って、時間割を完成させました。 1年生 道徳「ぞうさんとおともだち」
ともだちについて考えました。友だちが、1人でいるときに声をかけてくれて嬉しかったことや、水筒を忘れてしまった時にもってきてくれて嬉しかったことなどを話してくれました。温かい雰囲気になりました。
![]() 1年生 書写「ていねいにかこう」![]() ![]() 1年生 国語「すきなものなあに」![]() ![]() 3くみ 七夕の飾りを作ろう![]() ![]() ![]() 飾り作りもかなり進んできました。 今日は作った飾りにタコ糸を付けて、笹に結ぶ準備をしました。 さて、次はとうとう竹を用意します。 2年生 英語活動「いくつかなクイズをしよう」
2年生になって初めてエマ先生との英語活動をしました。
数の数え方を復習したり、 たくさんの果物の中から特定の果物だけを数えたり、 エマ先生の言った数の人数でグループ作りをしたり… 最後はエマ先生からの難しい「いくつかなクイズ」もあり、大盛り上がりでした。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 野菜の観察・収穫・記録![]() ![]() 毎週収穫できるほど成長している野菜を観察するのは、子どもたちも大好きです。 今週も多くの野菜を収穫することができました。 2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」
以前に作成した「ひかりのプレゼント」
今日は、太陽の光が燦燦と降り注いでいたので、外に出て光を当ててみました。 ステンドグラスのようにカラフルな影が地面に映ると「わぁ〜きれい!!」と歓声が上がっていました。 ペットボトル等の容器には水を入れて写してみる子も。 するとキラキラと光って、影が動いて見えました。 とてもきれいな影たちに大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 そうじ![]() ![]() ![]() |
|