![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:146 総数:687130 |
水泳部 春季大会![]() ![]() 加茂川中学校にある50Mプールを使用して、競技が行われました。 大淀中学からは、女子の部に4名、男子の部に6名が参加しました。 夏季大会(陸上部 砲丸投)
3−5 Sさんは、この日も調子がいいようです。予選の1投目からいい記録が出ています。きれいな放物線を描いた砲丸を見ている観客からも“ワォー”という歓声が聞こえています。今回の大会も見事に優勝です。しかし、ここで満足はしていないようです。ここからが勝負のようです。自己記録を更新して、日々努力あるのみです。夢をつかんでくださいね。
![]() ![]() 夏季大会(陸上 100男子決勝)
3年生男子100メートル決勝に3−3Mさんが進出しました。厳しい予選を見事に突破した決勝です。前日の練習で“調子がいい!いけるかもしれない。”と言っていた通り決勝に進出しました。結果は、6位入賞です。次は府大会です。ここからもうひとランクアップ目指してラストスパートです。
![]() ![]() 夏季大会(陸上部 100女子決勝)
2年生100メートル女子決勝に2−2Tさんが進出しました。予選を3位で通過し決勝に挑みました。自分のペースでスタートラインに立っている気がします。結果、3位でゴールをしました。京都市の2年生女子で3位は見事です。これからもすごく楽しみです。Tさん以外の2年生や初めての大会出場の1年生もよく頑張っていました。次の大会などで活躍する姿を紹介しますので、1年生2年生も頑張ってくださいね!
![]() ![]() 夏季大会(陸上部 走り幅跳び)![]() 夏季大会(陸上部 リレー)![]() ![]() 夏季大会(陸上部 中距離)
800メートルと1500メートルには、3−3Tさんと3−5Nさんが出場しています。1周目から2周目と周が増すごとにしんどくなる中を、懸命に走っています。スタート前は緊張していましたが、走り出すと前を向いて必死に走っている姿がかっこよかったです。
![]() ![]() 夏季大会(陸上 短距離2)
200メートルに出場の3−4 Fさん 400メートル出場の 3−2Hさん 3−4Tさん スタート前の緊張が伝わってきます。最後で加速します。メインゲートの前を立派に駆け抜けました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会(陸上部 短距離)
6月17日18日の2日間で陸上部の夏季大会が行われました。晴天の中、競技選手も応援も2日間がんばりました。3年生にとっては、これが最後の大会になる人もいます。3−2 Bさん と 3−3 Kさんは、約15秒のレースに今までの成果を出し切っています。
![]() ![]() 京の食育だより(5・6月号)![]() こちらをクリックして下さい。 → 京の食育だより(5・6月号) |
|