|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:278 総数:1154169 | 
| 3年生 数学
 3年3組の数学は、平方根の値について、実際に電卓を使って、グループでそれぞれ平方根の値を求めました。  部活動
 本日から3者懇談を実施しています。 保護者の皆さま、ありがとうございます。 部活動は、次の大会に向けて練習に励んでいました。    1年生保健体育
 1年4組の体育は、ソフトボールを行いました。バット操作と走塁での攻撃、仲間と連携した守備が上手く出来たでしょうか。    雷雨について
 雷がなり、雨が降り出しています。 グランドなど屋外の活動については一時活動を見合わせています。 また、生徒の下校も現在見合わせています。 3年生英語
 3年5組の英語は歩きスマホについて、取り締まる法律が必要か否かを議論した上で、英語でこのことについて意見文を書く授業を行っています。    1年生音楽
 1年7組の音楽は、合唱の基本的技能を身につけることを目標に、1姿勢 2呼吸 3表情 4身体の重心 5ハーモニーを意識し、練習に取組ました。    1年生理科
 1年2組の理科は、実験を通して、密度から、その物体が何かを見つけることに挑戦をしました。    1年1組2年1組英語
 1年1組と2年1組の英語は、家を出て学校までの登校中の会話を英語で行いました。   3年1組数学
 3年1組数学は、生活に必要なお金について、計算できるように練習しました。  1年生美術
 1年6組の美術は、明朝体とゴシック体を例にその特徴を捉え、どんな場面で使用されるのかを考え、まとめる作業を行いました。    |  |