京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up12
昨日:32
総数:385494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

夏季大会

先日の土曜日に、夏季大会が行われ、野球部・サッカー部・ ソフトテニス部が参加しました。

雨も心配されましたが、無事に開催できました。
結果は、野球部が負けてしまいました。本当に悔しい結果ではありましたが、野球部員たちはピッチャーをはじめ全員が一生懸命に頑張ってくれました。
サッカー部は2対0で勝ちました。次の試合でも大いに頑張ってください。
ソフトテニス部は個人戦が行われましたが、1ペアが全市大会へと進みます。残りのペアは残念ながら敗退となってしまいましたが、団体戦もありますので、そちらに向けて調整を行ってほしいと思います。

来週にも公式戦が入っていますが、皆さん持てる力を十分に発揮できるよう頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

今日は3年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。

上京署からスクールサポーターの今井さんが来てくださり、薬物の危険性について話をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

毎月初めに行っている生徒会のあいさつ運動。

今週もたくさんの方があいさつ運動に協力してくれています。
生徒会本部の方と、順番に委員会の方が参加して行っていますが、さらにほかの生徒たちもたくさん参加してくれています。

烏丸中学校のあいさつ運動は、生徒たちの中でよい伝統になっています。中学校の前を通る一般の方や小学生にも広く挨拶を行っています。この後もずっと受け継いでほしい伝統です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp