![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:310 総数:1134174 |
2年生音楽
2年6組の音楽は、合唱コンクールにおいて学年合唱曲となる「明日の空へ」のパート練習をしました。
![]() ![]() ![]() 朝のようす
1年4〜6組の朝読書、朝学活のようすです。
![]() ![]() ![]() 1年生朝のようす
1年2〜4組の朝読書、朝学活のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝のようす
1年1組、2年1組、3年1組の朝読書・朝学活のようすです。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
蒸し暑い朝となりました。今日も換気をしつつもエアコンを活用し、熱中症対策に努めます。 ![]() ![]() ![]() 暑い一日でした・・・
今日は大変暑い一日となりました。これからこのような日が続きます。天気予報を確認し、水分を多めに持ってくるなど、熱中症対策をお願いします。体も疲れているかと思います。睡眠時間をしっかりとるなど、体を休めて明日に備えてくださいね。
それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() ピカピカ大作戦
放課後に生徒会本部の取組で、地域貢献活動のひとつ「ピカピカ大作戦」が行われました。事前にボランティアを募り、多くの生徒が蛸田公園の清掃活動に参加してくれました。おかげでとてもきれいになりました。地域の方からも感謝のお言葉をいただきました。参加生徒のみなさん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 3年生 社会
3年5組の社会は、戦後復興政策と日本国憲法について探ることを目標に、マッカーサー率いるGHQが各指令で、日本をどのような国にしたかったか各自で考え、グループの仲間の意見も聴きました。また大日本国憲法と比較し、日本国憲法はどのような憲法かそれぞれまとめました。
![]() 1年生 家庭科
1年4組の家庭科は、日本の衣文化について学習し、和服と洋服の展開図をみて気が付いたことについて考え、みんなで整理をしました。
![]() 1・2年1組 生活
1・2年1組の生活は、調理実習を行い、焼きそばを作りました。役割分担をして、後片付けまでしっかりすることができました。みんなで作った焼きそばの味はどうでしたか?
![]() |
|