京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up9
昨日:30
総数:378101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

花背山の家

画像1画像2
自然の風を感じて。
雨は降っていませんが、
予定を変更して、今から
体育館で活動します。
少し休憩しています。

花背山の家

画像1画像2
予定通り、昼食タイムです。
みんな美味しくいただいています。

花背山の家

画像1画像2
入所式の様子です。
予定より早く到着しました。
みんな元気です。

花背山の家

画像1画像2
バス内の様子です。
みんなで歌を歌って、花背山の家に向かっています。

花背山の家

画像1画像2
出発式の様子です。
係の人がしっかり進めてくれました。
「自立」「協力」「挑戦」の目標をみんなの力で達成しましょう。

3くみ 七夕に向けて

画像1画像2画像3
もうすぐ七夕ということで、3組教室では七夕に飾る飾り作りをはじめました。

みんなで一緒の飾りを作った後は、それぞれ作りたい飾りを作りました。


色とりどりの飾りが笹に飾られるのがとても楽しみです。

3くみ 給食ペロリ

画像1
給食ペロリ週間は終わりましたが、3組の給食ペロリは毎日続いています。

今日も「あと○○が残っています。誰か食べてくれませんか?」と声をかけると、たくさんの子どもたちが積極的に手を挙げておかわりをしに来てくれます。

毎日のペロリが続くととても気もちが良いです。

3くみ 7月のカレンダー

画像1
気がつけば6月も終わり

ということで、今日は7月のカレンダーを作って渡しに行きました。


今月は何といっても七夕。

7月のカレンダーは七夕いっぱいのカレンダーになりました。

学校だより 7月号

学校だより「かみざと」(7月号)を掲載させていただきました。
以下よりご覧ください。

 7月号⇒<swa:ContentLink type="doc" item="150547">学校だより 7月号</swa:ContentLink>

5年生 山の家に向けて

画像1
画像2
明日からいよいよ山の家です。
学年で集まって、3日間の工程や活動内容について、詳しく確認をしました。
最後に校歌・「燃えろよ燃えろ」「遠き山に火は落ちて」の歌を歌いました。
とてもきれいな歌声が響き渡っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp