今週の三日間、空き缶回収の活動をMDR委員会が行ってくれています。
コロナ禍で活動できていなかった活動を少しずつ復活し始めてくれています。
まだまだ新型コロナ感染症は5類に引き上げられましたが、まだ活動自体地域に広げるまでにはいっていないので、校内のみでの活動です。
各家庭で洗って、乾かし、潰してもらって持参です。
また、「洗う・つぶす・数える」を徹底しながら持参してもらい、委員会メンバーが記録をするという流れでやってくれています。
地道な活動ではありますが、MDR委員会が自覚を持ってしっかりと取り組むにはベストなようにも思います。
今後も、MDR委員メンバーが中心となり活動を進めていってください。