![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:30 総数:274484 |
あおぞら学級 交流 音楽5年
音楽の時間に合奏をしました。友達の音を聴きながら,友達に合わせて演奏することを頑張りました。音の重なりに気づくことができました。
![]() あおぞら学級 あじさいを描こう![]() ![]() あおぞら学級 あじさいの花![]() ![]() あおぞら学級 あおぞら畑の野菜![]() ![]() 6年 言葉のおくり物
男女仲良く信頼しあうためには、思いやり・男女にそれぞれに限定していることを作らないなど、それぞれの意見や考えを発表していました。
![]() ![]() 6年 社会
縄文時代と弥生時代の様子を見比べてどのような違いや共通点があるのか考えました。
![]() ![]() 6年 思い出の風景
自分の思い出に残るお気に入りの風景を描いています。色塗りに入っている人もいます。細かいところまでとても丁寧です。
![]() ![]() 6年 調理実習に向けて
グループに分かれ、実習の準備をしました。おいしい彩いためと小松菜の油いためができるように話し合いをして計画を立てました。
![]() ![]() ![]() 6年 分数のわり算
わり算のきまりを使って計算する中で、どうすれば簡単に分数÷分数の計算ができるか見つけることができました。説明もいろんな人が挑戦しています。素晴らしい!
![]() ![]() 6年 水泳学習3
昨年度の自分の出来を思い出し、挑戦するコースに分かれて練習しました。
![]() ![]() ![]() |
|