![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:8 総数:315044 |
休日参観の様子 あすなろ学級(6月3日)![]() ![]() 善い行いをしている動物を見つけ、それがなぜ善いのかをみんなで話合うことで、自分も進んでどんな善いおこないができるのか考えました。 休日参観の様子 1年生![]() ![]() 9はいくつといくつになるのかを調べ、9の合成・分解について学習しました。 休日参観の様子 2年生![]() ![]() これまで学習してきた漢字から同じ部分を持つ漢字を探し、仲間分けをする学習をしています。 休日参観の様子 3年生(6月3日)![]() ![]() ゲストティーチャーをお招きし、韓国・朝鮮の文化や言葉を教えていただきました。 休日参観の様子 1年生(6月3日)![]() ![]() 善い行いをしている動物を見つけ、それがなぜ善いのかをみんなで話合うことで、自分も進んでどんな善いおこないができるのか考えました。 休日参観の様子 6年生(6月3日)
社会科ー縄文のむらから古墳のくにへ
社会科では歴史の学習をしています。三内丸山遺跡の資料をもとにして、縄文時代の暮らしやそれからの暮らしについて考えていきました。 ![]() ![]() 休日参観の様子 3年生(6月3日)
社会科ー京都駅の様子を調べよう
社会科は、4年の担任が教科担任として指導しています。京都市の様子を学習しています。京都駅の様子から、交通のターミナル駅として多くの人が利用していることや、外国の人も多く行きかうことなど気が付いたことを話し合いました。 ![]() ![]() 休日参観の様子6年生(6月3日)
道徳ーカスミと携帯電話
携帯電話のやり取りで夜更かしをしてしまい、体調を崩してしまった登場人物のことについて話し合いながら、節度ある使い方について考え合いました。 ![]() ![]() 休日参観の様子 5年生(6月3日)
道徳ーマンガ家 手塚治虫
手塚治虫氏が漫画家を目指し、続けていけたことについてのお話を読み、自分の得意なところ、長所を生かすことや、それを認めて後押しをしてくれた周りの人のことについて話し合いました。 ![]() ![]() 休日参観の様子 4年生(6月3日)
道徳ーちこく
約束に遅れた友達に、きつい言葉で責めてしまったことを後悔する男の子の気持ちを考えて、どうしたらよかったかを話し合いました。理由も聞かずにきつい言葉で責めてしまったことはよくない。相手のことを考えるようにしたい。などの意見を交流しました。 ![]() ![]() |
|