![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:70 総数:569414 |
6月5日(月) 3校時 国語科「思いやりのデザイン」![]() ![]() ![]() 今日は、「思いやりのデザイン」の意味調べをしました。辞書をひいている子どもたちが「この読み方はこんな漢字を使うんだ。」「調べたい言葉の隣の言葉が面白い!」「思ってた意味と違う。」と話しながら活動していました。 どんどん辞書をひいて様々な語彙に触れてほしいです。 6月6日(月) 4年 図工「絵具で夢もよう」![]() ![]() 道具を使って色の表し方を学んでいます。 一人ひとり、違った作品で、とてもワクワクしながら取り組んでいます。 6月5日(月) 朝会![]() ![]() 校長先生の選んだ本を見て話を聞いたり、考えたことを隣の友だちと話し合ったりしながら朝会が進みました。「自分のした行動や言った言葉がその先どうなっていくのか想像できる人になってほしい。」というメッセージでした。このメッセージ届くといいな。 しっかり話をきけた朝会となりました。 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」
たくさんの企業の方にお世話になりました。子どもたちの振り返りの中で
「今日できたことは続けていくこと。できなかったことをまたみんなで学んでいくことを大切にしていきたい。 という言葉が出てきました。 「働くことの大切さもしれた。」 という声もありました。 今日の6年生の姿は、たくさんの企業の方がたくさんほめてくださいました。今までみんなが一つ一つ積み重ねてきた力がはっきりとわかった時間でした。 今日の学習を生かして、みんなでまたがんばっていきましょう。 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」![]() ![]() ![]() 「今日できたことは続けていくこと。できなかったことをまたみんなで学んでいくことを大切にしていきたい。 という言葉が出てきました。 「働くことの大切さもしれた。」 という声もありました。 今日の6年生の姿は、たくさんの企業の方がたくさんほめてくださいました。今までみんなが一つ一つ積み重ねてきた力がはっきりとわかった時間でした。 今日の学習を生かして、みんなでまたがんばっていきましょう。 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」![]() ![]() ![]() それぞれが会社で大切なことをしっかりと学んでいます。 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」![]() ![]() ![]() 普段の学習の力が生きていましたね。 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年生 「わくわくワークランド」![]() ![]() ![]() 朝からしっかりと新入社員として活動を頑張っていました。初めは緊張していた様子の子どもたちです。まずはオリエンテーションから始まりました。 |
|