京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:23
総数:358172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

ひかり 生活単元学習「どうぶつえんにいこう」

その2
画像1
画像2
画像3

ひかり 生活単元学習「どうぶつえんにいこう」

京都市動物園に校外学習に出かけました。
たくさんの動物を見たり、動物園の研究員さんに動物の毛皮や鳴き声を使ったクイズを出してもらったりして楽しく学習しました。

画像1
画像2
画像3

4年 算数

画像1画像2
算数では「一億をこえる数」の学習をしています。

大きな数に挑戦中です!

4年 休み時間の様子

画像1
休み時間の様子です。

タブレットを使って係活動の準備をしていました。

4年 新体力テスト

画像1
長座体前屈をしている様子です。

ストレッチがんばろう!

握力

画像1
順番に握力の計測をしました。力を込めて一生懸命握っていた子どもたちです。

問題を解こう

画像1
算数で、問題のページを解きました。集中して解いていきます。ノートの使い方も少しずつ上手になってきています。

にしんなす

画像1
画像2
今日の給食はにしんなすでした。なすが苦手と言っていた人も、「食べたらおいしかった!」と話していました。

1年 避難訓練

先週の水曜日に地震を想定して避難訓練を行いました。

地震がきたら,頭を守るために「だんごむし」になることを確認し,運動場に避難しました。

ご家庭でも,もしものときの集合場所などを話題にしてみてください。
画像1

1年 図画工作科 「みてみて あのね」

画像1画像2
先週の図画工作科「みてみて あのね」では,今までの思い出の中から楽しかったこと・うれしかったことを思い出して,絵に描きました。

作品は,今週に仕上げる予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp