![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:130 総数:687284 |
チャレンジ体験3日目(ケーキ屋さん)
小さなケーキ屋さん「とむて」に行ってきました!厨房では、店長さんの「お菓子作りは、材料の配分が大事なんだよ」という教えをちゃんと守って、丁寧に作業をしていました。学年の先生方にケーキを買って帰るよと伝えると、レジ打ちからお見送りまで、笑顔で担当してくれました。あと1日、貴重な経験がたくさんできるといいですね。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験3日目(よど保育所)
本日も朝から元気いっぱいの声が聞こえてきます。
たくさんの子どもたちに囲まれて,楽しそうに過ごしていました。 担当の先生からは, 「あいさつが爽やかで,毎日走り回ってくれています」と言っていただきました。 残り少なくなってきましたが,最後まで楽しんでやり切ってください! ![]() ![]() チャレンジ体験3日目(ファストフード店)![]() ![]() チャレンジ体験3日目(医療施設)
2日間の病院での体験を終え、本日は病院の関連施設での体験です。フィットネスクラブでトレーニングマシンの説明を受けたり、体力を測るテストを体験したりしています。使った機器はキレイに掃除します。この後は別の関連施設、デイサービスセンターでの体験があります。利用者様との素敵な出会いがあるといいですね。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験3日目(保育園)
保育園では,元気いっぱいの園児たちと一緒に遊んでいました。先生から,「テキパキと動いてくれてよく頑張ってくれています」とうれしい言葉もかけてもらいました。
![]() ![]() 3年生 お帰りなさい!
3年生の元気な声が校舎に戻ってきました。1時間目は、修学旅行の振り返りを学年とクラスでしています。学年の振り返りでは、早速思い出ビデオが流れていてみんな嬉しそうに見ています。みんなの表情からもう一度行きたいなぁというのが伝わってきます。いろんな経験をした修学旅行でしたが、一番の思い出は民泊体験と答えている人が多かったようです。修学旅行でしかできない体験が、みんなの心に残ったことはすごくよかったです。3年生のみんなはまたいつか徳島へ里帰りするような気分で訪れる日がくればいいですね。民家さんも喜んでくれると思いますよ。修学旅行で築いた学年やクラスの絆をこれからの学校生活に生かしてください。期待しています!
![]() ![]() チャレンジ体験2日目(保育園3)
「お姉ちゃん先生たちは人気者ですよ。」と保育園の先生から褒めていただきました。この調子で子供たちが楽しく保育園で過ごせるようサポートしてくれることでしょう。残り2日,お姉ちゃん先生頑張ってください。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験2日目(保育園2)![]() ![]() ![]() チャレンジ体験2日目(保育園1)
保育園では朝の会をしたり,子どもたちの手洗いの補助をしていました。初日からいろんな体験をさせてもらったと目を輝かせていました。
![]() ![]() チャレンジ体験2日目(流れ鮨)
流れ鮨では洗い場・調理・清掃を交代で行っているようです。
教職員がお店につくとすぐ,3人そろって顔を見せに来てくれました。 実際に厨房や洗い場などで活躍している姿を見ることができました。 いつもとはまた違う頼もしい姿を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|