京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up2
昨日:30
総数:274470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 国語

 国語の時間に図書室で調べ学習をしました。目的に合った本を選び、報告書を作成します。
画像1
画像2

6年 家庭

「調理実習」に向けてグループで役割分担や、どのように進めていくかなどの話し合いをしました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会

資料からわかる音や気が付いたことをみんなに伝えました。
画像1画像2

6年 見つけた!

学校のアジサイが美しく咲いています。足元に一輪、かわいいかたちのはなを見つけました。
画像1

6年 がんばってます!

1年生の教室の掃除です。道具の使い方を教えたり、お手伝いをしたりしています。いつか1年生が自分たちでお掃除をすることができるようにサポートしています。
画像1

6年 外国語

「スポーツの言い方を知ろう」の学習です。オリンピックの種目を確かめたり、ピクトグラムを見て種目を言ったりして様々なスポーツの言い方を学習しました。
画像1
画像2

6年 社会

資料からわかることをノートに書きました。
画像1画像2

6年 社会

「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習です。資料からわかることや気付いたことを交流しました。どのような暮らしをしていたのかを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

6年 めっちゃええ自主学習

 今回も素晴らしい内容で学習を進めていました。自分に向き合っていますね!すごい!
画像1
画像2
画像3

6年 保健の学習

 今日は病原体と病気について学習しました。どのようにして予防すれば良いのか知ることができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp