![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:77 総数:275466 |
6年 家庭
「調理実習」に向けてグループで役割分担や、どのように進めていくかなどの話し合いをしました。
![]() ![]() ![]() 6年 社会
資料からわかる音や気が付いたことをみんなに伝えました。
![]() ![]() 6年 見つけた!
学校のアジサイが美しく咲いています。足元に一輪、かわいいかたちのはなを見つけました。
![]() 6年 がんばってます!
1年生の教室の掃除です。道具の使い方を教えたり、お手伝いをしたりしています。いつか1年生が自分たちでお掃除をすることができるようにサポートしています。
![]() 6年 外国語
「スポーツの言い方を知ろう」の学習です。オリンピックの種目を確かめたり、ピクトグラムを見て種目を言ったりして様々なスポーツの言い方を学習しました。
![]() ![]() 6年 社会
資料からわかることをノートに書きました。
![]() ![]() 6年 社会
「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習です。資料からわかることや気付いたことを交流しました。どのような暮らしをしていたのかを話し合いました。
![]() ![]() ![]() 6年 めっちゃええ自主学習
今回も素晴らしい内容で学習を進めていました。自分に向き合っていますね!すごい!
![]() ![]() ![]() 6年 保健の学習
今日は病原体と病気について学習しました。どのようにして予防すれば良いのか知ることができました。
![]() ![]() ![]() 6年 外国語活動
スポーツの言い方を知るために、くり返し練習しました。
![]() ![]() ![]() |
|