![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:273787 |
【5年】音楽「いろいろな音色をかんじとろう」![]() ![]() 5年 音楽
合奏をしました。だいぶ息が合ってきました。友達と合わせるためには、互いの音をよくきき合うことが大事です。
![]() ![]() 6年 ぐんぐんタイム
暑さに負けず、集中して計算問題に取り組んでいます。よく頑張っています。
![]() ![]() 6年 掃除時間
自分たちの持ち場の掃除も、もちろんしっかり頑張ります。ありがとう。いつも気持ちよく過ごすことができます。
![]() ![]() ![]() 6年 掃除時間
1年生と一緒に頑張ってお掃除しています。靴箱掃除、中庭の落ち葉拾い、手洗い場の掃除、いつもありがとう。
![]() ![]() ![]() 6年 水泳学習
さすが6年生!頑張って泳いでいますね。
![]() ![]() 6年 水泳学習
気持ちの良い青空!待ちに待った水泳学習が始まりました。安全に気を付けて頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() 6年 算数
考えをみんなの前で説明しました。とても上手にわかりやすく説明してくれました。よく頑張ったね。
![]() ![]() 方位磁針を使ったよ
今日は、方位磁針の使い方を学習してから、
中庭や運動場に行き、 方角を調べてみました。 教室に帰ってきてから 「先生!大発見したよ! 南側には影が出ないけれど、北側に影があったよ! 太陽は南側にあったよ!」 と、嬉しそうに話してくれる子もいました。 正しい方位磁針の使い方を知り、 これからも学習に取り入れていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数
「分数÷分数」の学習です。どのように計算すればよいのかを考えました。わり算の性質を使って考えたり、面積図を使って考えたりしました。どのように考えたのかを友達と交流しました。
![]() ![]() |
|