京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:48
総数:947551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

乗船

画像1画像2画像3
『おねぇちゃん達と一緒に船に乗りたい』かわいい妹ちゃんができました。

『おじぃ、おばぁ、ありがとう。バイバイ』

お別れ

画像1画像2
本当にありがとうございました。涙なみだのお別れです。また帰ってこようね。

体験発表

画像1画像2
楽しかった2泊3日も終わり、民家さんとのお別れの時です。
民家さんから教えてもらった、フェールマンボー、エイサー、三線は島唄、大正琴とカホン、三線の曲にのせてティンサグヌ花の踊りを披露してくれました。緊張した面持ちでしたが、練習の成果はばっちり。三線はちょっと難しかったかな。
でも頑張りました。

『バッチリ』『最高』『みんな久しぶりに見たから嬉しかったよ』
温かいコメントと拍手に包まれました。

離村式

画像1
民家の方々二日間ありがとうございました。たくさんのことを学ぶことができました。フェリーの時から温かく迎えてくださって嬉しかったです。短い時間の中でたくさんの所に連れて行ってくださってありがとうございました。戦争や島のことたくさんのことを知ることができました。聞いたことでわからないことも一緒に考えてくださりありがとうございました。島の皆様のような温かい人になれるようになりたいです。
             実行委員会代表
三日間ありがとうございました。
皆さんいい顔で戻ってきましたね。
最後の最後まで楽しい修学旅行を終えてください。この修学旅行のことは忘れないと思います。お家に戻ったら旅行に行ってきました。ありがとうございました。とお家の人に伝えてください。
             民家様代表

退村式

画像1
退村式 が始まりました。

おはようございます

画像1画像2
昨日より少し風は強めに吹いてますが、最終日の今日もいい天気です。

朝日

画像1
 

修学旅行最終日!

画像1
いよいよ修学旅行最終日です!
今日はとても風が気持ち良いです。

2日目終了!

画像1
今日も安全に楽しく過ごすことができました!

明日、民家の方とお別れをして、美ら海水族館、国際通りを経て京都へ帰ります!

いただきます

画像1
本日の晩御飯です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp