![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:30 総数:465601 |
日曜参観 教育説明会
本日は日曜参観・教育説明会でした。たくさんのご参加ありがとうございました。
![]() ![]() 【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ![]() とうもろこし(ポップコーン)とジャガイモです。 野菜の名札を作りました。 【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ![]() キュウリ、ナス、サツマイモの今の様子です。 2年生 ぼくはね、![]() ![]() 2年生のみんなが、スイミーに大変身! 「ぼくはね、カラス貝よりもまっ黒で、とてもはやくおよぐことが得意だよ!」「ぼくはね、きょうだいがいっぱいいるんだよ!」 1⃣の場面を読んで、スイミーになりきって自己紹介をしました。 2年生 食の学習![]() ![]() 魚は体を作るパワーや、骨や歯を丈夫にするパワーがあることを知った子どもたちです。「苦手な魚も、頑張って食べようと思いました。」や、「骨を丈夫にするなんて初めて知っりました。」など、それぞれに振り返りました。魚の元気パワーをもらって、丈夫な体になってほしいと思います! 2年生 体育![]() ![]() 2年生 朝会を終えて![]() 三年理科![]() 幼虫が大きさによって色が違うことに疑問を持っていました。 また、観察していきましょうね。 【やまゆり学級のようす】![]() ![]() ![]() 今年度初の収穫はピーマンでした。4個収穫できました。 かけ橋プロジェクト 授業参観
2日(金)の午後に、1年生が昨年度お世話になった保育園や幼稚園の先生方に来校いただき、授業の様子を見ていただきました。かけ橋プロジェクトの一つの取組として今年度から行いました。1年生の子どもたちもとてもはりきっていました。
![]() ![]() ![]() |
|