![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:30 総数:314579 |
3年理科ーこん虫の育ち方
自然の昆虫の体のつくりをなかなかじっくりと見ることができにくいので、プラスチックに封入された標本で観察しました。クワガタムシやアゲハチョウなどの昆虫と比べて、クモの標本を見て足の数が違うことを確かめることができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
6年生無事全員帰校。「おかえりなさい。」
解散式。 児童代表より「たくさんの学びがあったこと。学んだことをこれからの学校生活にしっかりといかしていきたいこと。」修学旅行での学びを言葉にしてくれました。 担任の先生より二つ「しっかりと振り返りをすること。色々な方々に感謝をすること。」とまとめられました。 「おつかれさまでした。」 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 連絡
現在のところ大きな渋滞もなく草津インターチェンジ付近まで帰って来ました。スクリレでお知らせしたように午後4時30分頃に到着予定です。
給食試食会![]() ![]() 修学旅行2日目 12![]() ![]() 修学旅行2日目 11![]() ![]() 修学旅行2日目 10![]() ![]() 班ごとに展示や実験を楽しんでいます。 修学旅行2日目 9![]() ![]() ![]() ますは昼食です。科学館前の公園でお弁当をいただいています。 修学旅行2日目 8![]() ![]() 修学旅行2日目 7![]() ![]() 大きな門をくぐり、天守閣をバックに記念撮影をしました。 |
|