湧出展望台です
水が湧き出る「湧出(わじぃー)」は、昔からの大事な水源地として、今なお飲料水やお土産の原料としてしようされてるそうです。
【学校の様子】 2023-06-05 16:01 up!
海の色が違います
わじぃーに居ます。
エメラルドグリーンの透き通る水。
【学校の様子】 2023-06-05 16:01 up!
城山の頂上から
291段。にくい階段らしいです。
頂上まで10分くらいでこの景色が見れます。360度パノラマ
【学校の様子】 2023-06-05 16:00 up!
タッチュー
【学校の様子】 2023-06-05 16:00 up!
城山に登りました!
高さ172メートル、傾斜がきつかったですが
登った甲斐がある景色がそこには広がっていました。伊江島を一望できます!
【学校の様子】 2023-06-05 15:59 up!
上手くできるかな
サンバという楽器です。
おじぃに鳴らし方を教えてもらいました。曲に合わせて指を動かします。連続で鳴らしたい時は小指から動かします。
【学校の様子】 2023-06-05 15:20 up!
城山からの景色
【学校の様子】 2023-06-05 15:19 up!
登った後は
山の麓の売店でお買い物。
疲れたけどめっちゃきれいやった。
ダッシュで登ったら後悔した。
2週目行こうと思ったけど、途中でやめた。
先生たち登った方がいいよ。
たくさん感想を聞かせてくれました。
【学校の様子】 2023-06-05 14:56 up!
Enjoy♪♪
【学校の様子】 2023-06-05 14:51 up!
黄金マダラ
おじいが、黄金マダラのサナギを見せてくれました。
純金でした。これがサナギなのか。。。
【学校の様子】 2023-06-05 14:51 up!