![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:110 総数:670800 |
校外学習「春見つけ」4
友達と元気いっぱい、春見つけを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 校外学習「春見つけ」3
植物や生き物など、いろいろな「春」を見つけました。
![]() ![]() ![]() 校外学習「春見つけ」2
双ヶ丘に到着すると、自然いっぱいな様子にみんな大喜びでした。
![]() ![]() ![]() ロング昼休みで縦割り活動を行いました。![]() ![]() 初めての活動だったので、自己紹介からはじまり、高学年が考えてくれた遊びを通じてあっという間にグループの子ども達と盛り上がっていました。 教室に戻ってきたときには「○○してあそんだよ。」「〜〜の遊び、楽しかった。」と活動のの内容を笑顔いっぱいで伝えてくれました。 校外学習「春見つけ」1![]() ![]() ![]() 集中して![]() ![]() つなぐんぐん2![]() ![]() つなぐんぐん1![]() ![]() 家庭科「おいしい楽しい調理の力」![]() ![]() 校外学習「はるをみつけよう」![]() ![]() 初めての学校外での学習で、はじめは緊張している様子でしたが、双ケ丘までお友達と話しながら、安全に気を付けて向かうことができました。 双ケ丘に着いてからは、シロツメクサを摘んだり、虫を見つけたり、木登りしたり、自然を感じる遊びを楽しみました。 暑い中の山登りで、帰り道は疲れていましたが、学校に帰ってからは「楽しかった!」「みんなとお弁当食べてうれしかった!」と、笑顔で学習をふり返っていました。 |
|