![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:316753 |
【4年】5/12社会見学 その6![]() ![]() 朝早くからお弁当の準備ありがとうございました! 【4年】5/12社会見学 その5![]() ![]() お家の人にもぜひ見せてあげてくださいね! 【4年】5/12社会見学 その4![]() ![]() 【4年】5/12社会見学 その3![]() ![]() 【4年】5/12社会見学 その2![]() ![]() 【4年】5/12社会見学 その1![]() ![]() 今日はモノづくりの殿堂・工房学習に行ってきました! 読み聞かせの会![]() 次回の読み聞かせの会もお楽しみに・・・ 【3年】切ってかき出しくっつけて
様々な用具をつかってねん土の形を変えながら、自分だけの形づくりをしました。切り糸やかきべらを使って、試して、思い思いの形をつくることを楽しみました。完成した作品もお互いに見合って、お互いの作品のよいとろこを交流する子どもたち。満足気な表情がステキです。
![]() ![]() 【3年】たねのかんさつ
理科の学習で植物の育ち方を観察します。今日は、ヒマワリ・ホウセンカ・ダイズ・オクラの種の観察をしました。来週はいよいよ種まきをします。楽しみですね。
![]() ![]() 【3年】こん虫の育ち方
理科ではもう一つ、こん虫の育ち方も観察しています。学校園のキャベツにたくさんのたまごをうみつけていたモンシロチョウ。すくすくと成長して幼虫やサナギになっています。この後、どのように成長していくのでしょう?
![]() ![]() |
|