![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358245 |
シャトルラン![]() 給食当番![]() ![]() ![]() 2年生 長さ
算数科の学習で、さまざまなものの長さをはかりました。はかる前に予想してからはかってみました。予想していた長さと違っていたり、ぴったり合っていたり、とても楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() 1・2年生 体力テスト![]() ![]() ![]() 5年 非行防止教室![]() ![]() ご家庭でもどんなことを学習したか話してみてください。 5年 理科![]() ![]() ![]() 今回はインゲン豆にヨウ素液をつけて、種のどこに成長するための栄養があるか調べました。水で浸したインゲン豆を切りヨウ素液をつけます。 しばらく置くとヨウ素液の色が茶色(褐色)から青紫色に変化するのをみた子どもたちの反応が素敵でした。また、よく見ると色が変わってないところが…。 子どもたちにどこが変化がなかったのか、また聞いてみください。 ひかり 生活単元学習「動物園にいこう」
来週、生活科の学習で動物園に出かけるにあたりみんなで動物園クイズをして楽しみました!
自分で動物園の地図を作ったり、図書館で好きな動物の写真を見たりとみんなの楽しみが伝わってきます♪ ![]() ![]() ![]() 2年生 1年生を迎える会
みんなが楽しみにしていた1年生を迎える会がありました。
2年生は元気いっぱいの歌声と言葉を届けました。 会の後、教室に朝顔のタネとメダルも渡しに行きました。 1年生に喜んでもらえて、嬉しそうな2年生でした。 ![]() ![]() 4年 新体力テスト![]() 一生懸命がんばりました! 最後は友だちを応援して盛り上がりました。 4年 体育![]() ![]() |
|