![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:425133 |
0527若草学級 学習の様子3![]() ![]() ![]() お友達と一緒に、和歌山城、稲むらの火の館、梅干し館、白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。 旅館で友達とおいしいご飯を食べたこと、部屋で遊んだこと、いろいろな動物を見たこと・・・。 「お姉ちゃんにはキーホルダー買って帰る。」 「ぼくはこのお菓子を買って帰ろっかな〜。」 家族の顔を思い浮かべながらの買い物。 とても楽しい2日間でした。 0527若草学級 学習の様子2![]() ![]() ![]() iPadや図書室で育て方を調べる学習もしました。 「トウモロコシってこんな風に実ができるんや。」 「肥料をあげなあかんらしい。」 毎朝、朝の会の後、水やりをしています。 1・2年生は、自分の植木鉢でアサガオやミニトマトを育てています。 大きく育つといいですね。 0527若草学級 学習の様子1![]() ![]() ![]() まずは、畑での学習です。 【みんなでそだてよう】 ナス、ピーマン、ミニトマト、トウモロコシ。 好きな夏野菜を選んで苗を植えました。 草抜きをしたり、肥料を入れて耕したりしたので、畑はスッキリ。土はふかふかです。 うねに穴を掘り、ポットからそーっと苗を取り出します。 穴の中に苗を入れて、土をかぶせました。 0525 1年 「図書館に行きました!」![]() ![]() 貸し借りの仕方も慣れて、図書館利用も上手になってきました。 教室に帰ってくると、すぐに本を開いて読み始じめていました。本をたくさん読んでいってほしいと思います。 0525 1年 体育「鉄棒遊び」![]() ![]() 前回りや逆上がり、こうもりふりや足抜回りなど、自分のできる技に挑戦しています。 友達がしているところをよく見て、技に挑戦している子どもたちです。 たくさんの技ができるようにこれからも頑張っていきます!! 0522 6年生 ソフトボール投げ
雨で延期になっていたソフトボール投げをしました。
みんな力いっぱい投げました。 ![]() ![]() 0522 6年生 外国語
今日はALTの先生と一緒に学習しました。
季節の言い方や季節の行事の言い方を教えてもらいました。 また、好きな季節について友達と伝え合いました。 ![]() ![]()
|
|