図画工作科「くるくるおもちゃ」
図画工作科では、「くるくるおもちゃ」の学習に取り組みました。
ハサミを使って画用紙を切ったり、クリップで留めたりして、くるくる回る三種類のおもちゃを作りました。
「ぼくのも回ったよ!」「上手に切れた!」と、楽しみながら学習することができました。
【たけの子】 2023-06-07 18:20 up!
水泳学習が始まりました!
今年度も、子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました!
学習の流れやきまりを確認して、今回は水慣れをしました。
それぞれのめあてに向かって、水泳学習を楽しんでいきましょう!
【たけの子】 2023-06-07 18:20 up!
社会科「国土の気候の特色」
ロイロノートを使って、学習問題のまとめをしています。表やグラフを入れることで、よりまとめやすくなっています。
【5年】 2023-06-07 18:19 up!
小数のかけ算
ノートに関係図や数直線をわかりやすく書いています!
【5年】 2023-06-07 18:19 up!
割合を求めよう!
算数科の学習では、ある量を1としたときの、大きさの表し方について考えています。
【5年】 2023-06-07 18:19 up!
レッツトライ!
外国語の学習では、友達とコミュニケーションを取りながら、明るく元気に発音をしている姿が見られます。
【5年】 2023-06-07 18:19 up!
休日参観ありがとうございました!
英語の学習の様子です。じゃんけんをしながら楽しく学んでいます!
【3年】 2023-06-07 18:19 up!
3年理科
昆虫の特徴を調べていました。みんな昆虫の標本に興味深々です!
【3年】 2023-06-07 18:18 up!
休日参観
本日、休日参観を実施しました。
たくさんの保護者の方に見守られる中、学習活動に励む子どもたちの姿が見られうれしく思いました。4年生では右京警察署の方による非行防止教室を行いました。
ご参観ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-06-03 13:52 up!
家庭科「ひと針に心をこめて」
裁縫セットの中を確認し、どんなときにどの道具を使うのかを学習しました。安全に気をつけながら学習を進めて行きます。
【5年】 2023-06-03 13:35 up!