![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:269672 |
給食室からこんにちは![]() ・ごはん ・牛乳 ・夏野菜のあんかけごはん(具) ・ひじきの煮つけ 夏野菜のあんかけごはん(具)には、夏野菜のなすと万願寺とうがらしを使いました。万願寺とうがらしは、京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたことから「万願寺とうがらし」と名付けられました。とても大きいので「とうがらしの王様」ともいわれています。けずりぶしのだしでたまねぎ・にんじん・とりひき肉を煮た中に、油であげた万願寺とうがらしとなすをくわえて片くり粉でとろみをつけて仕上げました。やさしい味で、ごはんによく合います。 子どもたちは、 「これが万願寺とうがらしか。」 「とうがらしだけど辛くないね!」 「王様っていわれるくらい大きいんだね!」 と万願寺とうがらしに興味深々。おいしく味わって食べていました。 明日の給食もお楽しみに! |
|