![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378101 |
4年 体育科「すもうあそび」![]() ![]() ![]() 土俵マットの上で、まわしをつけてすもうあそびをしました。 また、手押し相撲や、けんけん相撲など、色々な遊び方で楽しみました。 学習は先週で終わったのですが、 子どもたちは、「まだまだすもうしたい!」と言っていたので、 また遊びやイベント等で楽しんでほしいです。 4年生 アップとルーズで伝える![]() ![]() 4年生 つなぎ言葉を使って![]() ![]() 1年生 内科検診
内科検診をしました。自分の番を待っている間は、とても静かに待つことができました。
![]() 1年生 国語「わけをはなそう」![]() ![]() 5年生 家庭科 ゆで野菜の調理実習2![]() ![]() ![]() 自分たちで初めて作ったゆで野菜、上手にできました。 1年生 書写「ひらがなのれんしゅう」![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科 ゆで野菜の調理実習
今日は2組の調理実習がありました。青菜のおひたしとゆでいもを作りました。グループで分担して洗ったり、お湯を沸かしたりと活動していました。
包丁でじゃがいもを切る時、「どれくらいの大きさにしようか。」などと相談している子もいました。「上手に切るな。」と友だちに声をかけられている人もいました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 「3くみまつりをしよう」に向けて
今日の授業では、3くみまつりのゲーム屋台のかんばんを作ったり、景品を作ったりしました。また、どこの場所で屋台を行うのかの場所も決めました。「ここに並んでもらって」「この線から投げてもらおう」など、ペアの友達や先生ともいろいろ話をしながら楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 2年生 係活動
2年生になり、係活動も、自分たちで色々と工夫を凝らしています。
今日は、お誕生日のお友達に「イベント係」からプレゼント。 休み時間だけでなく、家でも準備をしてくれていたようです。 周りの人たちも拍手でお祝いし、温かい時間が送れました。 ![]() |
|