![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378070 |
3くみ 4年生コロコロガーレ![]() ![]() 「4階建ての建物みたいなものを作るよ!」というと、大喜びの児童たち。 今日は各フロアを作っただけですが、これからどんなものを作ろうか想像が膨らむ時間でした。 1年生 タブレットを使って![]() ![]() 3くみ どうわを読もう
童話を読もうでは「しらゆきひめ」のお話を読みました。知っているお話ですが、新しい発見も多く、いろいろと話のやりとりをしながら読み進めました。最後に「動画」を見てお話の内容を確かめました。グリム童話も4作目。楽しく学習しています。
![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作「ねんどたいそう」![]() ![]() ![]() 学校だより 6月号
学校だより「かみざと」(6月号)を掲載させていただきました。
以下よりご覧ください。 6月号⇒<swa:ContentLink type="doc" item="150058">学校だより 6月号</swa:ContentLink> 3くみ 6月のカレンダーを配ったよ
今日から6月。3組恒例の6月のカレンダーを配りました。「6月らしいなあ」「カエルやアジサイの季節だね」といろいろと声をかけてもらいました。6月も楽しく元気に過ごせるといいですね。
![]() ![]() ![]() 3くみ チームで力を合わせて![]() 3組児童は今日が初めての練習となったのですが、同級生の動きをよく見て、真似して活動に取り組むことができました。 次回は本番。本番は練習以上にうまくできることを期待しています。 3くみ 調理実習をしたよ 5年生
5年生の家庭科で調理実習をしました。ほうれんそうとジャガイモを湯がいて、おいしく作ることができました。コンロに火をつけたり、盛り付けをしたりと、いろいろと経験することができました。「おいしい〜」と完食でした。
![]() ![]() 3くみ 「3くみまつりをしよう」
今日の5時間目は、教職員の方を迎えて「3組まつり」を行いました。「しゃてき」「ボッチャ」「魚つり」とどの屋台もペアの友達と協力しながら行うことができました。教職員の方から、いろいろとアドバイスをもらって、さらに工夫することもできました。楽しい雰囲気の中、いきいきと活動していました。
![]() ![]() ![]() 4年生 全校草引き![]() ![]() 参加してくださった保護者の皆様もありがとうございました! |
|